イヌリン:8g vs 1g
イヌリン→食後血値上昇抑制
静岡県立大学+静岡県産業振興財団 フーズサイエンスセンター+フジ日本精糖株式会社のSRだと、大体8g/日
ex. D48
届出者:クラシエフーズ株式会社
商品名:美食家の知恵 プレーン
届出表示
本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンは血中中性脂肪を下げること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。さらに、イヌリンは善玉菌として知られているビフィズス菌を増やすことで、お腹の調子を整えることが報告されています。本品は血中中性脂肪を下げたい方、食後の血糖値が気になる方、お腹の調子を整えたい方に適した食品です。

対し、YDCグループの臨床試験機関JACTAで行った臨床試験では1g/日で食後血糖値を成し遂げた・・・名嶋ら2018
ex. E208
届出者:日本糖尿食研株式会社
商品名:菊芋のおかげ(顆粒)
届出表示
本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンには食後の血糖値の上昇を緩やかにする機能のあることが報告されています。また、イヌリンには血中中性脂肪を減らす機能のあることが報告されています。さらに、イヌリンには腸内のビフィズス菌を増やし、特に便秘傾向者において排便回数・排便量を増やす機能のあることが報告されています。

画期的!
BCAA:8g vs 2g
BCAA→運動によるカラダの疲労感緩和
大塚製薬のSRだと、8g/日
ex. B182
届出者:大塚製薬株式会社
商品名:アミノバリューパウダー8000
届出表示
本品にはBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの総称)が含まれます。BCAAは運動まえや運動中に飲むことにより、運動によるカラダの疲労感をやわらげることが報告されています。

対し、フロンティアフーズのSRだと2g/日
ex. I655
届出者:フロンティアフーズ株式会社
商品名:フロンティアフーズBCAA(ビーシーエーエー)
届出表示
本品にはBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシンの総称)が含まれます。BCAAは、運動による一時的なからだの疲労感をやわらげることが報告されています。

但し、後者には疑念がある・・・BCAA2gを有効量とする。
①論文タイトル→「Effects of BCAA, arginine and carbohydrate combined drink on post-exercise biochemical response and psychological condition.」, Hsu2011
→BCAA以外も関与
②被験者→「Fourteen male physical active college students」
→一般人はカバーしていない。
画期的と言えるか?