弁護士出身の実業家・林田です。
今日はケーススタディとして、大倉工業社の
I418「国産オリーブ葉ゼリー」を取り上げます
(>表示見本。1日量20g)。
届出表示は、「本品にはオリーブ由来ヒドロキ
シチロソールが含まれます。オリーブ由来ヒド
ロキシチロソールには、抗酸化作用により血中
LDL(悪玉)コレステロールの酸化を抑制さ
せる機能が報告されています」。
措置命令の対象となったさくらフォレスト社の
きなり匠と同じです(>表示見本。1日量5.25mg)。
なぜ、消費者庁は後者をNGとしておきながら
前者を認めたのでしょうか。
まず、さくらフォレスト社の採用文献は次の3
報。
#1 Vazquez-Velascoらの論文(論-1)
スペインにおける20~45歳の成人健常者22
名(男性6名、女性16名)を対象に、ヒドロ
キシチロソールを含む摂取群とそれを含まない
ヒマワリ油摂取群(対照群)と比較し、ヒドロ
キシチロソールを1日摂取量として45mg~
50mgを3週間経口摂取した結果、対照群と比
較して血中酸化LDLコレステロール値の統計
学的に有意な減少を認めた。
#2 de la Torre-Carbotらの論文(論-2)
欧州諸国(スペイン、デンマーク、フィンラン
ド、イタリア、ドイツ)における20~60歳の
非喫煙成人健常男性36名を対象に、ヒドロキ
シチロソールを含む摂取群とそれを含まないオ
リーブ油摂取群(プラセボ群)と比較し、ヒド
ロキシチロソールを1日摂取量として1.59mg
を3週間経口摂取した結果、対照群と比較し
て血中酸化LDLコレステロール値の統計学的
に有意な減少を認めた。
#3 Mateosらの論文(論‐3)
スペインにおける22~37歳の成人健常者13
名(男性3名、女性10名)を対象に、ヒドロ
キシチロソールを1日量として平均5.25mg含
むビスケットを単回摂取した結果、ヒドロキシ
チロソールを含んでいないプラセボ群と比較
し、摂取後0.5時間値および4時間値におい
て、血中酸化LDLコレステロール値の統計学
的に有意な減少を認めた。
対し、大倉工業社の採用文献は次の4報。
#A Perrone MAら(2019)(採用文献1)
18~65歳の健常成人22名を対象としてオリ
ーブ由来ヒドロキシチロソール9.4mg/日を含
むオリーブオイルまたはオリーブ由来ヒドロキ
シチロソールを低量含むプラセボオイルを単回
摂取させた。酸化LDL値、MDA-LDL値とも
に被験品群は摂取前に比較して有意な低減効果
が認められた。
#B Cabotら(2010)(採用文献2)
健常男女36名(32~62歳)を対象として、
オリーブ由来ヒドロキシチロソール1.59mg/日
含有するオリーブオイルまたは、オリーブ由来
ヒドロキシチロソールを含まないオイルを1
日1回3 週間継続して摂取させた。3週間摂
取後、被験品群は血中酸化LDLコレステロー
ル値、MDA-LDL値ともにプラセボと比較し
て有意な低下の効果が認められた。
#C Colicaら(2017)(採用文献3)
健常男女28名(32±12歳)を対象として、
オリーブ 由来ヒドロキシチロソール15mg/日
含有カプセル、またはオリーブ由来ヒドロキシ
チロソールを含まないプラセボを1日2カプ
セル、昼食の2時間前に3週間継続して摂取
させた。血中酸化LDL値に群間有意差は認め
られなかった。
#D Mateosら(2016)(採用文献4)
健常男女13名(22-37歳)を対象として、オ
リーブ由来ヒドロキシチロソール5.25mg/日含
有するビスケットまたはオリーブ由来ヒドロキ
シチロソールを含まないプラセボビスケットを
単回摂取させた。被験品はプラセボと比較して
酸化 LDL値に有意な低減効果が認められた。
#2 = #B、#3 = #Dです。
しかも、大倉工業社の残りの#Cは有意差な
く、#Aは群内のみ。
但、よく見ると、大倉工業社には、さくらフォ
レスト社にはなかった「MDA-LDL値」とい
う指標があり、これは#Bにおいて群間有意差
が認められています。
この点がさくらフォレスト社とは違う点で、こ
こに受理の理由があったと言えます。
さくらフォレスト社がなぜMDA-LDL値を拾
わなかったのかは謎ですね。