原料メーカーの虚構

こんにちは。 林田学(MikeHayashida)です。

先週のメルマガに書いた 
チアフル酵母の関与成分の件は 
とても専門的な内容にもかかわらず 
本当にたくさんの方から 
お問い合わせをいただきました。 



みなさんの機能性表示に対する関心の高さを 
改めて実感しました。 



この件は今後動きがあるかもしれません。 
その時はまたお伝えしますね。 



さて、機能性表示を取り扱っていると 
時々信じられないシーンに出くわします。 



先日もこんなことがありました。 



このサプリには原料XXが○g入っていますと 
喧伝していた原料メーカーA社。 



A社に対して 
機能性表示を取得するので 
製品規格としての含有原料を担保してくれないか 
と相談したところ 



途端にそんなことは営業政策上できないなどと 
いろいろと理由をつけて担保を拒むのです。 



要は、原料XXが○g入っています、というのは 
虚構だったのです。 



こういう虚構をあぶりだしているだけでも 
機能性表示を制度化した意味があると思います。 



こんなお悩みをお持ちの方は 
3月3日の無料相談会にお越しください。 

↓    ↓    ↓ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
3/3開催 機能性表示無料相談会 

https://www.atpress.ne.jp/news/89193 

■日時 
2016年3月3日(木) 14:00~17:00 

■場所 
〒150-0051 
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル8F 
薬事法ドットコム会議室 

■お申し込み方法 
・メールの場合 

表題を「3日機能性表示無料相談会参加希望」として 

会社名 
ご担当者名 
ご連絡先 

を明記の上 

ydc003@usjri.com(鶴岡) 

までご連絡下さい。 

・電話の場合 

TEL:03-6274-8781 
受付時間:9:00~18:00(月~金) 

機能性表示無料相談会出席希望とお告げ下さい。 

■定員 
先着6社さま限定。定員に達し次第〆切ります。 

■お問合せ 
事前にご質問などあれば上記電話 
あるいはメール( ydc003@usjri.com )でも承ります。