機能性表示のビジネスバリューは?

  • 投稿カテゴリー:未分類



ニューヨークに出張する楽しみの一つは、 
新しいヤンキーススタジアムで野球を見ることです。 

スタンドの地下がすべてレストランやバーになっていて、 

そこで食べながら飲みながらテレビで見てもよし、 
上に登ってスタジアムで生を見てもよし、という構造に 
なっています。 


しかし、先日の出張の際は寒かったので 
とてもそんな気分にはなれませんでした。 


日本からはヤンキースの田中を始め、 
今年はドジャースの前田など、 
いろんな選手が日本からチャレンジしていますが、 

1年もすれば、通用するかしないか、 
どれほど行けるかが大体わかってくると思います。 



さて、 

機能性表示も1年が過ぎ、最近の大きな変化も固まって来て、 

大体、ビジネスバリューが見えて来たと思います。 


どういうゾーンが行けるのか? 


どういうゾーンは無理なのか? 


どれくらい時間がかかるか? 


どれくらい費用が掛かるか? 


これらが大体定まってきました。 



いろいろ横やりもあるのか、当初のデザインより 
いびつな形にはなっています。 

プレーヤ-さんはそこをよく見極めたうえで 
投資するかしないかを決めたらよいと思います。 



最近の大きな変化など最新情報をもとに、 
26日のセミナーではそんな話もしたいと思います。 


拒否事例をコッソリ教えます。  

機能性表示 新審査基準の実態と対策! 

審査基準、審査方法が変わった、 
これを知らずして何度出しても通りません。 


https://www.yakujihou.com/seminar/20160526_n.html 






課徴金対策LP診断も引き続き受け付けています 

↓   ↓   ↓ 

http://r.swe.jp/u/1004/kachokin2