元政府委員、YDC(薬事法ドットコム)社主の
林田です。
今日は、表示見本における「機能性表示食品」
の位置に関するQ&Aです。
Q.先日、切り取り線ありの表示見本に関して、
線の上にロゴを入れ、線の下に機能性表示食品
(囲み入り)と届出番号を入れたところ差戻し
となりました(>例)。
(あ)切り取り線の上に機能性表示食品(囲み
入り)と届出番号を入れればそれでよいです
か?
こんな感じです(>例)。
(い)届出番号は機能性表示食品(囲み入り)
と並べて書いてもよいですか?
A.1.(あ)について
(1)お示しの例で問題ありません。
(2)なお、消費者庁が示す「適切な例3」だ
と切り取り線の下部に関しては、ロゴが最上部
にあってもかまいません(切り取り線上部に機
能性表示食品(囲み入り)と届出番号がある場合
>消費者庁が示す例)。
2.(い)について
届出番号が同列ではNGというルールはない
ので、それでかまいません。