衝撃の機能性表示受理事例そして アフィリエイト規制の動き

薬事法や景表法でビジネスを差別化する
エビデンスリーガルマーケティング。
スマホからテレビ・紙まで、
CPAからLTVまで
あらゆるPHASEを呑み込んだトータルマーケティング。
この2軸のイノヴェーションをリードする林田です。

関与成分「プロテオグリカン」、ヘルスクレーム
「肌のうるおい」で受理されたB450はある意味
衝撃的な受理事例です。
この事例のエビデンスはSR、採用文献は1報、
その論文において肌のうるおいは群間比較で有意差なし。
群内比較でも有意差はなく有意傾向のみ(P<0.1)。
なぜ、これで受理されたのか?
その謎は4月14日のクローズドセミナーで
解き明かしたいと思います。
10名限定クローズドセミナー

機能性表示。

最近の拒否事例の実態・突破法そして改定ガイドライン

↓   ↓   ↓ 

https://www.yakujihou.com/seminar/20170414_n.html

さて、

美健ビジネスのプロモーション規制に関して
今年第1クオーターの最大の動きは、

アフィリエイト規制をめぐる動きであったと
思います。
1.ある意味大型アフィリエイトサイトとも言える
  MERYはDeNA事件の余波でクローズのまま

2.化粧品のアフィリエイトサイトに対して準行政機関が
  警告

3.グーグルはアフィリエイトサイトに対する審査基準を
  厳格化

4.健食プレーヤー(広告主)においてアフィリエイトサイトを
  選別する動き(アフィリエイトサイトが理由で広告主が
  景表法違反を追及することを避けるため)
ざっとこんな感じでした。
目まぐるしく水面下で変わっている美健ビジネスに対する
規制の動きと実務の変化を

今年1-3月期に関して総括するムービーを作りました。
WEBでご覧になれます。

急速な動きに乗り遅れたくない方は是非ご覧下さい。
2017年1-3月期の規制と実務の水面下の最新動向

機能性表示・薬事法・健増法・景表法・
アフィリエイト規制・みなと保健所の実態

↓   ↓   ↓