- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 景表法
- 化粧品で「世界初のリフトケア」という広告表現はOK?
教えて薬事法
景表法
化粧品で「世界初のリフトケア」という広告表現はOK?
「世界初」の訴求について教えてください。
(1)ドクターシーラボさんは化粧品エンリッチリフトに関し「世界初のリフトケア」と訴求し、
「※2 乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス・アスペルギルス/加水分解コラーゲン発酵液(整肌・保湿成分)をドクターシーラボが世界で初めて化粧品に配合」
と注記していますが、これはOKですか?
(2)バスクリンさんは、育毛剤髪姫に関し、「世界初」と訴求し、
「※1 世界で初めて毛包・毛髪強化に関わる3つのたんぱく質を同時に増加させるメカニズムを確認しました。(2015年一般社団法人日本臨床試験協会調べ)」
と注記していますが、これはOKですか?
(3)こういう世界初訴求をするにはどうしたらよいのですか?
掲載日:2018/4/23
企業名:(非公開)
1.ご質問は景表法に関する問題です。
(あ)訴求している命題に関し、(い)世界初のエビデンスがあれば、景表法はクリアーできます。
(い)も重要ですが(あ)も重要です。
「売上世界1」と訴求するのと「ウェブで売上高を公表している企業の中で世界1」と訴求するのでは、証明の難易度が大きく異なります。
2.(1)について
設定している命題は、複数の成分での配合が世界で初めてという趣旨のようです。
化粧品原料に関してはINCIの登録制度がありますので、それを根拠にするのではないかと思います。
それがあれば景表法はクリアーできます。
3.(2)について
これは私どものグループJACTAが手がけた案件です。
複数成分のメカニズム、その技術が世界初という趣旨です。
私どもはこれを文献調査・特許調査によって裏付けました。
4.「揃えられるエビデンスを見ながら、訴求命題を設定していく」というのがポイントです。
世界初訴求をしたい方は、お問合せ下さい。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら