教えて薬事法-薬機法FAQ /
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる
  • TOP
  • 教えて薬事法-薬機法FAQ

教えて薬事法-薬機法FAQ

NEW! 化粧品(含む薬用) 効能

化粧品で「ラメラ構造を採用」は?

最近、化粧品の広告で「ラメラ構造」という表現を見かけ
ます。

化粧品の説明で「ラメラ構造を採用」といった説明を謳う
ことはできますでしょうか。

掲載日:2023/3/29
企業名:(非公開)

謳うことは問題ありません。

ただし、化粧品の効能をオーバーするような用い方はNG
です。

たとえば、肌のラメラ構造に言及する場合は角質層のこと
である旨を明示する必要があります。

カテゴリ

化粧品(含む薬用)一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

健康食品一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

健康美容器具・医療機器一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

医薬部外品(除く薬用化粧品)一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

医薬品一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

施術一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

その他・クロスオーバー一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

景表法一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

薬事法一般一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

特商法一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE

機能性表示食品一覧はこちら

一覧はこちら

TOP OF THIS PAGE
20年600社を超えるコンサル実績【無料】相談のお申し込み

薬事法ドットコムのご提供するサービスのご案内はこちら

会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる

プロのコンサルタントに相談したい

トータルでサービスを受けたい

薬事法(薬機法)を学びたい

その他のご相談

その他のお問合せ及び資料請求などはこちらまでお気軽にお申込みください。