- TOP
- 公開版ニュースバックナンバーライブラリ
公開版ニュースバックナンバーライブラリ
厳しさを増す一方の健食・健康器具・美容ツールに対する法規制。いち早く現場情報を入手することはヘルスケア業界を生き抜くためには欠かせません。以下に当会が入手した情報を提供します。
『埼玉県の高校で不当表示広告調査』
【2021.11.26.】 『埼玉県の高校で不当表示広告調査』 埼玉県が、県立蓮田松韻高校と連携でネット上の不当表示広告調査の公開授業を行いました。 埼玉県では県内の大学・高校と連携し、2007年度から調査を行ってきました。 蓮田松韻高校の授業では、県の消…
『副業ビジネスの誇大広告に消安法に基づき消費者庁が注意喚起、企業名公表』
【2021.11.24.】 『副業ビジネスの誇大広告に消安法に基づき消費者庁が注意喚起、企業名公表』 LEAD株式会社(東京都渋谷区)が提供する「Will」は、LINEメッセージなどで簡単な作業をするだけで儲かる副業などと紹介し、電話勧誘で高額なサポートプ…
『筋肉増強・痩身効果うたうサプリに課徴金納付命令』
【2021.11.19.】 『筋肉増強・痩身効果うたうサプリに課徴金納付命令』 消費者庁は、筋肉増強・痩身効果をうたう「ファイラマッスルサプリHMB」を販売する通販会社、 株式会社エムアンドエムに、景表法違反で6627万円の課徴金納付命令を下しました。 エ…
『処方箋偽造で向精神薬エチゾラム入手の医師(熊本)を麻取法違反で書類送検』
【2021.11.19.】 『処方箋偽造で向精神薬エチゾラム入手の医師(熊本)を麻取法違反で書類送検』 九州厚生局麻薬取締部は、処方箋を偽造して精神安定剤を入手したとして、熊本のくまもと県北病院 泌尿器科の医師を麻薬取締法違反で、熊本地検に書類送検しました…
『松田薬品工業が医薬品製造に未承認原料使用で業務停止命令』
【2021.11.17.】 『松田薬品工業が医薬品製造に未承認原料使用で業務停止命令』 愛媛県が、松山市の松田薬品工業に対し、未承認の原料で医薬品を製造したとして、薬機法に基づき 業務停止と業務改善を命じました。国から指示があり、県が行った抜き打ち検査で判…
『無資格で美容整形のベトナム人2人、医師法違反で逮捕』
【2021.11.16.】 『無資格で美容整形のベトナム人2人、医師法違反で逮捕』 兵庫県警と三田署が、医師免許を持っていないのに美容整形手術を行ったとして、都内在住の ベトナム人2人を医師法違反で逮捕しました。 2人はフェイスブックの掲示板を通じて客を募…
『無資格でPCR検査の容疑者が薬の処方で再逮捕』
【2021.11.15.】 『無資格でPCR検査の容疑者が薬の処方で再逮捕』 先月21日に、医師免許が無いのにPCR検査を行ったとして逮捕された明石市のクリニック オーナーが、昨年9月と今年2月に大阪在住の知人2人に薬の処方箋を作成し、郵送で交付 したとし…
『ECサイトの定期契約、LINE解約でのトラブル増加』
【2021.11.12.】 『ECサイトの定期契約、LINE解約でのトラブル増加』 通販の健康食品・化粧品などの定期契約解除の受付でLINEの導入が増えており、LINE解約ツールを 提供するサービス各社はここ1~2年で導入社数が急増しているとのことです。 …
『歯科医院で無免許の歯科助手が医療行為で逮捕』
【2021.11.12.】 『歯科医院で無免許の歯科助手が医療行為で逮捕』 静岡県警と富士宮署は、歯科医師免許の無い歯科助手に医療行為をさせた疑いで、静岡県富士市の 歯科医院の歯科医師と歯科助手を歯科医師法違反で逮捕しました。 暴力団が関わる別の事件の捜査…
『中国国家市場監督管理総局が美容・医療広告のガイドラインを公布』
【2021.11.12.】 『中国国家市場監督管理総局が美容・医療広告のガイドラインを公布』 中国国家市場監督管理総局は11月2日、「医療美容広告の法執行のためのガイドライン」を 公布しました。 中国国内で、美容医療の需要がここ数年高まっており、国内メディ…
『厚労省が食薬区分改正で非医薬品に3成分追加』
【2021.11.09.】 『厚労省が食薬区分改正で非医薬品に3成分追加』 厚労省は、食薬区分の一部改正につき都道府県に通知しました。 医薬品として、ピリミデナフィル、プソイドエフェドリンを追加、非医薬品にソリザヤノキ(オオナタノミノキ)の樹皮、テンニンカ…
『茶粉末をコロナ予防効果うたい販売したエステオーナーを書類送検』
【2021.11.09.】 『茶粉末をコロナ予防効果うたい販売したエステオーナーを書類送検』 警視庁生活環境課が、ネット通販で「コロナ予防効果がある」と茶の粉末を販売したとして、東京都港区のエステサロン経営者を薬機法違反で書類送検しました。 また、その他に…
『薬局販売型コロナ抗原検査キットのセルフチェックは偽陰性に注意』
【2021.11.05.】 『薬局販売型コロナ抗原検査キットのセルフチェックは偽陰性に注意』 新型コロナウイルス感染チェック用抗原検査キットの薬局での販売を、厚労省が9月末に 解禁しました。PCR検査と比べて感染判定精度が劣るため、症状が軽く感染が不安な時…
『薬機法違反の長生堂製薬が改善計画を提出』
【2021.10.29.】 『薬機法違反の長生堂製薬が改善計画を提出』 薬機法違反により県から業務停止命令を受けていた徳島市の長生堂製薬が、徳島県に改善計画を提出しました。 親会社である日本調剤がグループ会社の日本ジェネリックの子会社にすることを決定、また…
『未承認機器を「免疫が上がる」と販売し薬機法違反で逮捕』
【2021.10.25.】 『未承認機器を「免疫が上がる」と販売し薬機法違反で逮捕』 鳥取県警倉吉署が、医療機器認証の無いネックレスを免疫向上に効果があるなどとして販売した、高松市のアパレル会社会長と社長の2人を薬事法違反で逮捕しました。 倉吉市の関連会社…
『無免許でPCR検査のクリニックオーナー医師法違反で逮捕』
【2021.10.25.】 『無免許でPCR検査のクリニックオーナー医師法違反で逮捕』 患者3人に対しコロナPCR検査を行った兵庫県明石市のクリニック経営者が、実際には医師免許を持っていなかったため医師法違反で兵庫県警に逮捕されました。 柔道整復師と鍼灸師…
『無資格で「胃ろう」行い特養元施設長・介護職員が書類送検』
【2021.10.18.】 『無資格で「胃ろう」行い特養元施設長・介護職員が書類送検』 入所者に医療行為である「胃ろう」を無資格で行ったとして、神戸市の特別養護老人ホーム「きしろ荘」の元施設長と元介護職員を、兵庫県警と灘署が医師法違反と保健師助産師看護師法…
消費者庁・厚労省が抗原検査キットに関する注意喚起を発表
【2021.10.14.】 消費者庁・厚労省が抗原検査キットに関する注意喚起を発表 「研究用」として市販されている抗原検査キットは国が承認したものではなく、コロナ感染有無を調べる用途で使用しないようにと消費者庁・厚労省が注意喚起を行いました。 医療用検査キ…
福岡の布団訪問販売業者が特商法違反で逮捕
【2021.10.14.】 福岡の布団訪問販売業者が特商法違反で逮捕 福岡県で、高齢者に布団を高額で売りつけ契約書類を渡さなかったとして、男2人が 特商法違反で逮捕されました。 2人は80代の女性宅を訪問して布団を売り契約書類を渡さなかった疑いがあります。…
KC’sが日本サメ軟骨普及協会に4度目の「お問合せ」
【2021.10.14.】 KC’sが日本サメ軟骨普及協会に4度目の「お問合せ」 適格消費者団体の消費者支援機構関西(KC’s)が、日本サメ軟骨普及協会に対し4度目の「お問合せ」を行ったとHPで発表しました。 サメ軟骨サプリの摂取に抗炎症作用、軟骨再生など…