ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

『消費者庁がネット上でおこなった健康食品等の表示監視の結果健康増進法に違反するおそれがあるとして278事業者に対し改善要請』

【2020.05.12】
『消費者庁がネット上でおこなった健康食品等の表示監視の結果健康増進法に違反するおそれがあるとして278事業者に対し改善要請』

 消費者庁は5月11日、インターネット上に横行する健康食品の虚偽・誇大表示に対する監視状況をまとめ、2019年度は278事業者の計337商品について表示の改善を要請したと発表したとのことです。前年度との比較では4事業者、39商品の増加となったとのことです。

 同庁はロボット型全文検索システムを用いて、ネット上で販売される健康食品の虚偽・誇大表示を監視し、健康増進法(食品の虚偽・誇大表示)に違反するおそれのある文言について、表示の改善を要請する取り組みを展開しているとのことです。直近の1~3月はがん、糖尿病、花粉症、インフルエンザ、妊活、ダイエットなどの検索キーワードを設定して監視活動を行っていたとのことです。

その結果、19年度は生活習慣病予防をうたう加工食品や安眠効果を標榜する飲料、精力増強を強調するサプリメントなどの事例を把握し、278事業者の337商品について表示の改善を要請したほか、ショッピングモール運営事業者に表示の適正化への協力を求めたとのことです。

前年の18年度は274事業者の298商品について改善を要請し、すべての案件で改善が確認されたとのことです。

薬機法・景品表示法・特定商取引法・医療法などに関する業界ニュースをもっと見たい方はこちら!