- TOP
- 公開版ニュースバックナンバーライブラリ
- 『山梨県警が医師免許ないのに女性を診療して30万円をだまし取った男を医師法違反と詐欺の容疑で逮捕』
『山梨県警が医師免許ないのに女性を診療して30万円をだまし取った男を医師法違反と詐欺の容疑で逮捕』
【2019.07.11】
『山梨県警が医師免許ないのに女性を診療して30万円をだまし取った男を医師法違反と詐欺の容疑で逮捕』
山梨県警生活安全捜査課と北杜署は11日、精神科医を装って医療行為を行ったとして、甲府市大里町、会社役員の男(47)を医師法違反(無資格医業)と詐欺の疑いで逮捕したとのことです。
発表によると、男は2017年7月~同年9月に計4回、医師免許を持たないのに山梨県内の30歳代の女性に対し、自宅などで精神疾患名を診断し、改善方法を教えるなどの医療行為を行い、「非常に難治性。コースに申し込めば治療できる」とうそを言って診察料30万円をだまし取った疑いがあるとのことです。
男は「カウンセリングはしたが、医療行為はしていない」と容疑を否認しているとのことです。
男はホームページを作成して「心に不安のある人を診断します」などと呼びかけて複数人と接触していたとして、県警が余罪を調べているとのことです。