ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

『松山地裁で臍帯血無届け投与事件で仲介役を務めた一般社団法人「さい帯血協会」理事に懲役1年6月、執行猶予3年の判決』

【2017.12.20】
『松山地裁で臍帯血無届け投与事件で仲介役を務めた一般社団法人「さい帯血協会」理事に懲役1年6月、執行猶予3年の判決』

 

松山地裁は20日、東京や大阪などのクリニックで起きたさいたい血無届け投与事件で、一般社団法人「さい帯血協会」理事として仲介役を務めたとして、再生医療安全性確保法違反などの罪に問われた坪秀祐被告(60)に、末弘陽一裁判長は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡したとのことです。

 

末弘裁判長は「クリニック経営者らに再生医療法の適用対象外だと誤った説明をし、利欲目的で臍帯血を販売した」と指摘し、「犯行で重要な役割を果たした」と批判したとのことです。

 

この事件では4人が起訴され、判決は3人目とのことです。

 

判決によると、坪被告は臍帯血販売会社「ビー・ビー」の元代表篠崎庸雄被告(52)らと共謀し、2016年2月~2017年4月に大阪市西区のクリニックで、患者2人に無届けで臍帯血を投与するなどしたとのことです。

 

※2017年8月27日のニュースも参照してください。

薬機法・景品表示法・特定商取引法・医療法などに関する業界ニュースをもっと見たい方はこちら!