- TOP
- 公開版ニュースバックナンバーライブラリ
- 『静岡県がエステの広告で不適切な広告表示や勧誘事例があったとして景表法違反に違反する疑いがあるとして県民に注意喚起』
『静岡県がエステの広告で不適切な広告表示や勧誘事例があったとして景表法違反に違反する疑いがあるとして県民に注意喚起』
【2017.05.01】
『静岡県がエステの広告で不適切な広告表示や勧誘事例があったとして景表法違反に違反する疑いがあるとして県民に注意喚起』
静岡県は28日、県内の消費生活センターに寄せられたエステティックサロンに関する相談で、不適切な広告表示や勧誘事例が見られたことから、県民に向けて注意を呼びかけたとのことです。
相談事例によると、エステの広告表示で「リバウンドしない&させない」、「リバウンドの心配なし」、「全身の脂肪落とし放題」などと不適切な表現があったが、いずれも合理的な根拠がなく、エステの施術で得られる痩身効果について実際よりも著しく優良であると誤認させる表示に当たり、景品表示法に違反する疑いが指摘されているとのことです。