- TOP
- 公開版ニュースバックナンバーライブラリ
- 『東京都が食品関係営業施設に監視指導を行い食品482品目で原産地表示など指導』
『東京都が食品関係営業施設に監視指導を行い食品482品目で原産地表示など指導』
【2016.08.30】
『東京都が食品関係営業施設に監視指導を行い食品482品目で原産地表示など指導』
東京都及び特別区・八王子市・町田市は29日、6月1日~7月31日までに実施した都内の食品関係営業施設に対し、監視指導を行ったとのことです。食品表示法に基づく監視により、482品目の食品表示に対して指導したとのことです。
期限表示やアレルゲン、添加物表示などの表示事項を中心に、食品表示法に基づく表示検査を実施。20万7,753品目のうち482品目について、原産地表示などを適正に行うように指導したとのことです。
また、都内の食品関係営業施設から6,332検体を収去し、5万8,653項目の検査を実施。その結果、食品衛生法や食品表示法に違反する食品7検体を発見し、改善指導や回収指示などを行った他、輸入者等を所管する自治体へ通報を行ったとのことです。