※Windowsをお使いの方は[ctrl]+[f]でお探したい語句を検索してください。
※Macをお使いの方は[Command]+[F]でお探したい語句を検索してください。
※SmartPhoneやTablet端末では各ブラウザの「ページ内検索」機能をお使いください。

2020年登録

登録日試験名(簡略名)目的CRO(実施責任組織)
2020/12/31 リンゴポリフェノールの12週間連続経口摂取による紫外線誘導メラニン産生に与える影響リンゴから調製したアップルフェノン食品の肌への有効性についてヒト試験において検討する。 デーミス・リサーチ・センター
2020/12/31 脂溶性食品摂取時の血中動態確認試験~二重盲検プラセボコントロール交差比較試験~リコピンを含む食品の摂取による血中動態を評価するために二重盲検プラセボコントロール交差比較試験を実施し、血清へのリコピンの移行を確認する。 医療法人北武会 美しが丘病院
2020/12/31 口腔内細菌に及ぼす食品素材の影響 グリシンを基材とした食品の口腔細菌数に与える影響を検証する九州歯科大学
2020/12/31ホエイプロテインサプリメントの血糖改善効果 ホエイプロテインサプリメントが血糖を改善するか検証する 聖マリアンナ医科大学
2020/12/25 試験食品摂取による有害物質排出効果検証試験 健康な成人男女に試験食品を24週間継続摂取させ、体内の有害物質の排出にどのように影響するかを確認し、デトックス作用をもつ可能性について試験を行うことを計画した。スクエアクリニック
2020/12/25 試験食品の継続摂取による軽度不調緩和作用 試験食品を4週間継続摂取した際の軽度不調緩和作用をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて網羅的に探索する。 北海道情報大学
2020/12/23被験食品との組合せによるトマトからの有効成分吸収率向上の検証 被験食品と組み合わせることにより、トマトからの有効成分吸収率が向上かを検証する。 カゴメ株式会社
2020/12/23 1, 5-アンヒドロ-D-フルクトース含有食品の摂取効果 被検食品の単回摂取が動脈機能に与える影響について検討する。 大阪工業大学
2020/12/20試験食品摂取による気分状態改善効果の評価試験試験食品摂取による気分状態改善効果を評価すること 株式会社TTC
2020/12/20サジー果汁飲料摂取効果試験 健常成人女性の肌状態に対するサジー果汁飲料の効果を検証する 株式会社ユーザーライフサイエンス
2020/12/18 試験食品の継続摂取による腸内細菌叢改善作用 試験食品を4週間継続摂取した際の腸内細菌叢改善作用をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて検討する。 北海道情報大学
2020/12/18 被験食品の摂取が健常者の便通に及ぼす影響 被験食品の摂取が健常者の便通に及ぼす影響について検証する。株式会社オルトメディコ
2020/12/18 試験食品継続摂取が筋肉に与える影響の検討 年齢が45歳以上、65歳以下の健常日本人男女を対象に、試験食品を12週間継続摂取することが、筋肉に与える影響を検討する事を目的とする。 株式会社ヒューマR&D
2020/12/16 被験食品の摂取による抗糖化効果と紫外線が皮膚に与えるダメージの軽減効果の評価 被験食品の摂取が紫外線による皮膚へのダメージと糖化ストレスへ与える効果を検証すること。 株式会社SOUKEN
2020/12/15 植物由来成分によるTTR安定化効果の探索的解析- 植物由来成分(300 mg/日、12週間摂取)を摂取した健常人の血漿のTTR安定能を探索的に検証すること アポプラスステーション株式会社
2020/12/15 トレハロースの単回摂取は、長時間の運動中の健康な大学生の血糖値の維持に有効である この研究では、トレハロース溶液の単回摂取が長時間運動中に及ぼすメカニズムについて調査する 関西大学
2020/12/15 グアーガム分解物(PHGG)の継続摂取による免疫機能維持増進作用 グアーガム分解物(PHGG)を12週間継続摂取した際の免疫機能維持増進をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて検討する。 北海道情報大学
2020/12/13 機能性ゼリーサプリメント試験 機能性ゼリーサプリメント摂取による成人女性への影響 九州大学農学研究院
2020/12/12 被験食品摂取時の吸収性比較試験 3種の被験食品を経口摂取した際の吸収性を検討する。 アポプラスステーション株式会社
2020/12/10 炭水化物、たんぱく質の同一摂取量増加に伴う、体重、体組成、最大酸素摂取量の変化についての研 フィットネスジムにて運動を継続的に実施している方に対して、炭水化物摂取量の増加と、タンパク質摂取量の増加を同量、同一期間変化させ、体重、体組成、最大酸素摂取量にどのような変化があるかを検討したので報告する。医療法人社団美心会 黒沢病院
2020/12/10 被験食品の摂取が筋力維持に与える影響 被験食品の摂取が筋力に及ぼす影響について検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/12/08 末梢血単核細胞および口腔粘膜由来細胞における食用キノコの長寿遺伝子関連蛋白発現に及ぼす影響 末梢血単核細胞および口腔粘膜由来細胞における老化遺伝子関連蛋白発現度に食用キノコ抽出物含有ゼリー食品が及ぼす影響を解析する二重盲検比較試験に向けた臨床査察試験である。 聖マリアンナ医科大学
2020/12/07 豚プラセンタサプリメント臨床試験 豚プラセンタ含有サプリメントが健常成人女性に対する肌質への効果を検証する 株式会社ユーザーライフサイエンス
2020/12/07 豚プラセンタサプリメント臨床試験 豚プラセンタ含有サプリメントが健常成人女性に対する肌質への効果を検証する 株式会社ユーザーライフサイエンス
2020/12/06 被験食品の摂取が眼機能に及ぼす影響 健常者が被験食品を6週間継続摂取した際の眼機能に及ぼす影響について検証する。株式会社オルトメディコ
2020/12/06 緑茶飲料摂取後の茶カテキン類の体内動態試験 カテキン類の体内動態を確認する 株式会社伊藤園 中央研究所
2020/12/05 植物由来の生理活性物質が含まれる試験食品の摂取が高齢者の認知機能に及ぼす影響の解明 植物由来の生理活性物質が認知機能と精神的健康に及ぼす影響を調べる。 カゴメ株式会社イノベーション本部
2020/12/04 植物抽出物によるQOL変化の検討 女性を対象として、植物抽出物を摂取した場合のQOLへの影響を検討する。株式会社TTC
2020/12/04 植物由来成分含有飲料による食後血中中性脂肪値への影響 植物由来成分含有飲料による食後血中中性脂肪上昇抑制効果を明らかにする。 カゴメ株式会社
2020/12/04 植物加工食品の粘膜免疫改善効果確認試験 植物加工食品の粘膜免疫機能への影響を検証する 株式会社ケイ・エス・オー
2020/12/03 試験食品摂取による肌機能へ及ぼす効果の検討 本試験は、試験食品の摂取が肌機能に及ぼす効果を検討することを目的とする。 株式会社TESホールディングス
2020/12/03 FJ-319配合食品による認知機能改善効果 試験品を単回摂取した際の認知機能の変化を比較評価すること 一般財団法人 日本臨床試験協会(JACTA)
2020/12/03 持久性運動と糖質摂取 健康な成人を対象とし,運動前の糖質飲料摂取が体液・体温調節に及ぼす影響を検討する 新潟大学
2020/12/01 藻類食品摂取による整腸効果の検討試験 藻類食品摂取による整腸効果を検討する 東京農業大学
2020/12/01 植物エキス配合加工食品の摂取が保湿性に与える影響についての検討 植物エキス含有食品摂取が保湿性に与える影響を評価する 芝パレスクリニック
2020/12/01 変形性膝関節症患者における2つの高分子ヒアルロン酸製品の有効性の無作為化二重盲検臨床試験 膝関節痛の改善と生活の質の改善
2つの高分子ヒアルロン酸製品の有用性の比較
国際医療福祉大学病院
2020/11/30 疲労感に対する食品成分の有効性確認試験 食品成分の疲労感に対する有効性を評価する。 サントリーウエルネス株式会社
2020/11/30 食品摂取による食欲への影響の検討試験 乳酸菌含有食品の4週間連続摂取時の食欲へ及ぼす影響を検討する 株式会社TTC
2020/11/30 ハーブエキス含有食品摂取によるのどの違和感への影響検討試験 研究食品摂取時ののどや口腔内QOLへおよぼす影響 株式会社TTC
2020/11/30多糖類サプリメント試験 多糖類サプリメント摂取による健常成人への影響 株式会社ユーザーライフサイエンス
2020/11/30 植物由来成分含有食品がメンタルストレスに及ぼす影響 植物由来成分含有食品の摂取が精神的ストレスにもたらす影響を確認する 近畿大学産業理工学部
2020/11/30 食品摂取による食後血中中性脂肪上昇抑制試験 食品の摂取による食後中性脂肪値の上昇抑制を確認する。 医療法人健昌会 福島健康管理センター
2020/11/30 過剰摂取安全性試験 健常な日本人成人男女が被験食品を4週間過剰摂取した際の安全性を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/11/30 長期摂取安全性試験 健常な日本人成人男女が被験食品を12週間長期摂取した際の安全性を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/11/30 試験食品単回摂取による満腹感調査試験 年齢が30歳以上、50未満の女性を対象に、被験食品を単回摂取させ、満腹感における影響を調査することを目的とする。 株式会社アイメックRD
2020/11/25試験食品HBF2020-04の血糖値およびインスリン値推移の検討(委託試験)試験食品HBF2020-4摂取後の血糖値およびインスリン値推移を確認する 株式会社ワンネスサポート
2020/11/25食事のタイミングと内容が血糖変動と代謝応答に及ぼす影響食事のタイミングと内容が血糖変動と代謝応答に及ぼす影響を明らかにすること 熊本県立大学 地域連携政策センター
2020/11/24レッドスピナッチ含有食品摂取による体の冷えに対する影響試験品摂取により体表温度と冷え感覚の変化を評価する一般財団法人日本臨床試験協会(JACTA)
2020/11/24コラーゲン吸収試験健常な日本人成人男女が被験食品を摂取することによる,コラーゲン吸収効果を検証する。中部大学
2020/11/23紅茶の香り成分含有食品摂取による 自律神経評価試験紅茶の香り成分を含有する食品を経口摂取した際の、自律神経への作用及び鎮静作用を検証するCPCC株式会社
2020/11/23試験食品の継続摂取におけるヒト肌評価試験食品を摂取した際の肌への有効性を確認するサントリーMONOZUKURIエキスパート株式会社
2020/11/23試験食品継続摂取における免疫機能に与える影響の検討試験年齢が40歳以上、70歳未満の男性及び女性を対象に、試験食品を8週間継続摂取させることにより免疫マーカーに与える影響を検討することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/11/21カシスエキス摂取による近視抑制効果の検証小学校中学年以上を対象に、カシスエキス含有食品の1年間の継続的な摂取による、近視進行抑制効果の確認森下仁丹株式会社
2020/11/20日本人を対象とした腸内細菌叢及び個人パラメーターに基づく食後血糖応答値の予測モデル構築海外での研究によって作られた医学的・個人的パラメーター及び腸内細菌叢に基づく食後血糖値の予測モデルが、日本人においても食後血糖値の予測が可能であることを検証することを目的とする。 ヴォーパル・テクノロジーズ株式会
2020/11/18 クルクミンの認知機能指標に対する効果を検証する二重盲検無作為化比較試験軽度認知障害の疑われる一般人において新規に開発された経口高吸収クルクミン(商品名:クルクレッド)のMMSE-J(問診による認知機能検査)点数に対する効果を検証する。国立病院機構京都医療センター
2020/11/16被験食品の摂取が健常者の食後血糖値に及ぼす影響 被験食品の摂取が健常者の食後血糖値に及ぼす影響について検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/11/16被験食品の摂取が健常者の認知機能に及ぼす影響 被験食品の摂取が健常者の認知機能に及ぼす影響について検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/11/16 被験食品の摂取が健常者の内臓脂肪面積に及ぼす影響 健常者が被験食品を継続摂取した際の内臓脂肪面積に及ぼす影響について検証する。株式会社オルトメディコ
2020/11/15乳酸菌摂取による鼻目のアレルギー関連に及ぼす影響の検討試験乳酸菌含有食品を8週間連続摂取した際の、鼻や目の不快感改善効果を、プラセボを対象として比較検討する 株式会社TTC
2020/11/13被験食品の摂取が健常者の睡眠の質に及ぼす影響 被験食品の12週間継続摂取が健常者の睡眠の質に及ぼす影響を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/11/13被験食品の摂取が健常者の疲労感およびストレスに及ぼす影響 被験食品の12週間継続摂取が、健常者の疲労感およびストレスに及ぼす影響を検証する。株式会社オルトメディコ
2020/11/12継続的な乳酸菌摂取における胃症状改善効果の検証継続的な乳酸菌摂取における胃症状改善効果を検証する アポプラスステーション株式会社
2020/11/11はと麦が免疫細胞に及ぼす影響 順天堂大学 はと麦が免疫細胞に及ぼす影響を評価する
2020/11/11コーヒー生豆抽出物の食後血糖値上昇抑制効果コーヒー生豆抽出物の食後血糖に及ぼす効果を評価する順天堂大学
2020/11/11健常な成人男女を対象とした機能性食品の過剰摂取安全性試験本試験は、健常な成人男女を対象とした機能性食品の過剰摂取安全性の検討を目的とする。株式会社TESホールディングス
2020/11/10麹菌発酵エキス含有飲料の継続摂取による軽度不調緩和作用麹菌発酵エキス含有飲料を4週間継続摂取した際の軽度不調緩和作用をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて網羅的に探索する。北海道情報大学
2020/11/08茶飲料の摂取が急性上気道炎発症に及ぼす影響試験食品を12週間継続摂取した時の急性上気道炎症状発現抑制を検証する 大阪大学
2020/11/06 機能性食品の摂取による食後中性脂肪値へ与える影響 本試験は、機能性食品の摂取による食後中性脂肪値に与える影響の検証を目的とする。 株式会社TESホールディングス
2020/11/05 試験食品の口臭抑制作用に関する探索的研究 試験食品の単回摂取による口臭に対する効果を検討する。 松本歯科大学
2020/11/05ローズヒップ由来ティリロサイドの内臓脂肪低減作用に関するシステマティック・レビュー 本レビューの目的は、ローズヒップ由来ティリロサイドに内臓脂肪を低減させる作用があるかを明らかにすることである。 森下仁丹株式会社
2020/11/05ローズヒップ由来ティリロサイドの体脂肪低減作用に関するシステマティック・レビュー 本レビューの目的は、ローズヒップ由来ティリロサイドに体脂肪を低減させる作用があるかを明らかにすることである。 森下仁丹株式会社
2020/11/05ローズヒップ由来ティリロサイドの体脂肪およびBMI低下作用に関するシステマティック・レビュー 本レビューの目的は、ローズヒップ由来ティリロサイドに体脂肪およびBMIを低下させる作用があるかを明らかにすることである。 森下仁丹株式会社
2020/11/05ローズヒップ由来ティリロサイドのBMI低下作用に関するシステマティック・レビュー 本レビューの目的は、ローズヒップ由来ティリロサイドにBMIを低下させる作用があるかを明らかにすることである。 森下仁丹株式会社
2020/11/02乳酸菌摂取による目、鼻症状の改善効果の検証試験本試験の目的は、被験食品の摂取が目鼻アレルギー症状及び日常生活に与える影響並びに安全性を検討することである。株式会社TESホールディングス
2020/11/02熟成にんにくエキス含有食品の抗疲労効果および睡眠の質向上効果メカニズムの検討熟成にんにくエキス含有食品の摂取による疲労および睡眠に対する改善効果メカニズムの検討株式会社桃屋
2020/11/02熟成にんにくエキス含有食品の摂取による血中S -アリルシステイン濃度熟成にんにくエキス含有食品の摂取による血中S -アリルシステインの濃度株式会社桃屋
2020/11/01抹茶腸内フローラ試験 抹茶を継続摂取することによる腸内フローラの変化を二品種を比較し明らかにする。京都府立医科大学(京都府)
2020/11/01過剰摂取安全性検証試験被験食品を過剰摂取した際の安全性を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/11/01被験食品の摂取が免疫機能に及ぼす影響被験食品を4週間摂取した際に免疫機能に与える影響について検証する。
株式会社オルトメディコ
2020/10/30 藻類食品摂取による整腸効果の検討試験藻類食品摂取による整腸効果を検討するユニチカガーメンテック株式会社
2020/10/29 EPA&DHA配合グミ摂取による市民ランナーの体調変動と血中EPA/AA比の検証EPA&DHA配合グミ摂取による体調等への影響と血中EPA/AA比の検証を行う。株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/10/28 食品成分の体内動態確認試験(SIC-2020-05-SHKBSE)食品成分の体内動態を確認する。サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
2020/10/28 筋力と歩行速度の低下を認める高齢者に対するプラセンタエキスの影響に関する研究筋力と歩行速度の低下を認める高齢者のサルコペニア指標に対するプラセンタエキスの有用性 及び 安全性を評価する。株式会社日本生物製剤
2020/10/28 健康食品とマッサージ併用による発毛効果についての検証試験品とマッサージを、24週間併用した際の毛髪と頭皮の状態を評価する一般財団法人日本臨床試験協会(JACTA)
2020/10/27 甘味料が唾液分泌に与える影響に関する研究 甘味料による口腔内への影響 岡山大学
2020/10/23 被験食品の摂取によるアンチエイジング効果 (肌のリフトアップ、弾力、抗糖化など) の検証被験食品の商品リニューアルに伴い、消費者に対する販促資料への利用を目的として、被験食品の摂取によるアンチエイジング効果 (肌のリフトアップ、弾力、抗糖化など) について検証する。株式会社オルトメディコ
2020/10/22 試験品の12週間摂取による血中AGEs低下効果の再検証ならびに皮膚への有効性評価試験 試験品の連続摂取による血中AGEs低下効果の検証ならびに皮膚への有効性および安全性を検討する 江崎グリコ株式会社
2020/10/22 試験品使用による口腔機能ならびにストレスおよび免疫力改善効果確認試験 試験品の使用による口腔機能改善、血流量増加、肌質改善、ストレス低減、睡眠改善、免疫力改善効果を評価することを目的とする。チヨダ オーラルヘルスケア クリニック
2020/10/21 果実飲料によるストレス抑制効果 果実飲料の香気により若年女性の精神的ストレスが緩和するか検証する 中村学園大学
2020/10/21 被験食品の摂取が健常者の免疫機能に及ぼす影響 被験食品を8週間摂取することによる免疫機能への影響を検証する。
株式会社オルトメディコ
2020/10/21 クワンソウエキス末含有食品が睡眠時脳波に与える影響 クワンソウエキス含有食品が睡眠の質に与える影響について、複数の用量を設定し、プラセボを対照として試験を実施する。 那覇西クリニック
2020/10/20 DHA含有魚油の腎機能保護効果の評価試験 DHA含有魚油の腎機能保護効果について検証する 株式会社総合医科学研究所
2020/10/19 食後の食品摂取がエネルギー消費に与える影響 健常者な成人を対象に、食後の食品摂取が食事誘発性体熱産生および消化吸収に与える影響を検討する 早稲田大学
2020/10/19ルテインの認知機能に関するSR 本研究の目的は、健康成人におけるルテイン摂取による認知機能に関する影響を調べることである。一般社団法人 機能性表示食品検定協会
2020/10/19 疲労に関するイミダゾールジペプチドのSR 本研究の目的はイミダゾールジペプチドの疲労に対する影響を調査することである。 一般社団法人 機能性表示食品検定協会
2020/10/19 イミダゾールジペプチドの認知機能に関するSR 本研究の目的はイミダゾールジペプチドの認知機能に関する影響を調査することである。 一般社団法人 機能性表示食品検定協会
2020/10/18試験食品摂取による鼻目のアレルギー反応軽減への影響 試験食品を8週間摂取することによる鼻目のアレルギー反応軽減への影響を確認する。CPCC株式会社
2020/10/15若者の野菜摂取行動の変容を促す情報提供の方法に関する研究 本研究は、若者の野菜摂取行動の変容を促すための異なる情報提供の方法でいかに野菜摂取量が変化するか、生活形態別・行動変容ステージ別に調査することを目的とする。 中村学園大学
2020/10/14 食品による食後高血糖抑制の確認試験試験食品摂取時の食後血糖上昇抑制効果の検討サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
2020/10/13 カカオ製品の摂取が認知機能および脳活動に与える影響の検討 カカオ製品の単回摂取が、主観(疲労感、ストレス、退屈さ、眠気、意欲、癒し、楽しさ、リラックス、集中力)、自律神経機能、認知機能、脳機能に及ぼす影響の検証国立研究開発法人理化学研究所
2020/10/13 乳酸菌含有食品摂取による免疫に対する効果検証乳酸菌含有食品摂取が免疫に及ぼす影響を検証する。株式会社ロッテ
2020/10/10 植物エキス素材の抗疲労効果に関する試験 被験食品を4週間連続摂取した際の抗疲労効果について検討する。 株式会社総合医科学研究所
2020/10/09 植物エキス配合食品の血糖上昇抑制作用確認試験 被験食品による血糖上昇抑制作用への影響の確認 医療法人社団翔嶺館札幌優翔館病院
2020/10/07 機能性食品摂取による血流、冷え性に及ぼす効果の検討 本試験は、機能性食品摂取による血流、冷え性に及ぼす効果の検討を目的とする。 株式会社TESホールディングス
2020/10/05 植物エキス含有食品摂取による血糖値低減効果確認試験 植物エキス含有食品摂取による血糖値低減効果を検討する 日本タブレット株式会社
2020/10/03 試験食品摂取による急性上気道炎症状発現抑制の検証試験 試験食品を12週間継続摂取した時の急性上気道炎症状発現抑制を検証する CPCC株式会社
2020/10/02 植物エキス配合食品摂取試験① 植物エキス含有食品を摂取した時の肌および体調への効果について検討する。 花王株式会社
2020/10/02 植物エキス配合食品摂取試験② 植物エキス含有食品を摂取した時の肌および体調への効果について検討する。 株式会社シーエンドシーインタビュー研究所
2020/10/02 健康成人を対象としたSNR14含有食品の4週間継続摂取における安全性評価試験 健康成人を対象に,SNR14含有食品を継続摂取させ,安全性を評価する。 株式会社ヒューマR&D
2020/10/01 試験食品摂取による運動負荷後の疲労感軽減効果確認試験 試験食品摂取による運動後の疲労感軽減効果を確認する CPCC株式会社
2020/10/01 食物繊維、ポリフェノールを含む食品の摂取が食欲・食行動に及ぼす影響 食物繊維、ポリフェノールの摂取が食欲や食行動に及ぼす一過性の影響を検討する。 東洋大学
2020/10/01 野菜・果物提供による降圧効果の検証~無作為化クロスオーバーパイロット試験~ 本研究は、カリウムを豊富に含む野菜・果物の定期的な無償提供という介入の降圧効果を検証するためのパイロット試験として、ボランティアを対象に介入の有用性およびアドヒアランスを検証することを目的とする 福岡大学
2020/10/01 中高齢者における摂取する糖質の違いが動脈スティフネスに及ぼす急性効果-パラチノース摂取 vs. スクロース摂取- 中高齢男女を対象にパラチノースおよびスクロース摂取が動脈スティフネスに及ぼす急性効果を検討すること。 帝京科学大学
2020/10/01 食品成分の体内動態試験 (SIC-2020-09-SHKBSS) 食品成分の経時的な血中濃度の推移を確認する。 サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社
2020/10/01 葛餅由来の乳酸菌を含有する美容液の抗シワ効果 成人女性が試験品を4週間使用した際のシワへの影響を評価する 一般財団法人 日本臨床試験協会(JACTA)
2020/10/01 野菜飲料摂取時のミネラルの吸収・尿中排泄挙動の把握 野菜飲料の摂取が尿中ナトリウム・カリウム比に及ぼす影響の把握 カゴメ株式会社
2020/09/30 試験食品摂取が脳血流へ及ぼす影響の評価試験試験食品の摂取が脳血流に与える影響について評価する。 株式会社ケイ・ティ・メディカル
2020/09/30 試験食品摂取が自律神経活動に及ぼす影響の評価試験 試験食品の摂取が自律神経活動へ及ぼす影響を、健常人を対象とした試験で評価する。 株式会社オルトメディコ
2020/09/30 食品成分の体組成に与える影響 食品成分の体組成に与える影響 森永製菓株式会社
2020/09/28 植物エキス配合食品摂取試験 植物エキス含有食品を摂取した時の肌および体調への効果について検討する。 花王株式会社
2020/09/28 食品摂取による認知機能と脳活動に与える影響調査 被験食品摂取前後の安静時間および認知課題中の脳血流を計測し、認知機能と脳活動への影響を評価する。株式会社NeU
2020/09/28 認知機能に関連する生活習慣因子と血中アミノ酸との相関解析 アミノ酸・栄養素摂取量と血中濃度の関連性を解析する。 味の素株式会社
2020/09/27 健常人を対象とした食成分単回摂取における吸収性および効果確認試験 健常な成人男性を対象とし、食品成分の血中動態を対照成分と比較すること 株式会社TTC
2020/09/25 微生物含有食品の感染症罹患率への有効性試験 微生物含有食品を摂取したときの感染症罹患率に与える影響を評価する。 National Institute of Nutrition
2020/09/24 被験食品の摂取が健常者の肌弾力に及ぼす影響 被験食品の継続摂取が肌弾力に与える影響について検証する。
株式会社オルトメディコ
2020/09/23 被験食品の摂取が健常者の口腔環境に及ぼす影響 被験食品の摂取が健常者の口腔環境に及ぼす影響について検証する。株式会社オルトメディコ
2020/09/23 過剰摂取安全性検証試験 被験食品を過剰摂取した際の安全性について検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/09/20 スポーツ選手向けソイプロテイン飲料の継続的摂取による影響についての検証-並行群間比較試験- ソイプロテイン飲料摂取による改善効果を検証する九州共立大学
2020/09/15 試験食品の摂取による脂肪代謝効果 試験食品の摂取が脂質代謝に及ぼす影響を検証する 森永製菓株式会社
2020/09/04 試験食品摂取による睡眠・ストレス・疲労感への影響確認 試験食品を2週間摂取することによる睡眠・ストレス・疲労感への影響を確認する CPCC株式会社
2020/09/04 NMN含有サプリメントの健康増進効果に関する探索研究 NMN含有サプリメントを40歳以上65歳未満の男性に4週間連続摂取させたときの、健康増進効果について評価する。 株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/09/03 健常者を対象とした天然物由来の加工食品摂取による有効成分の体内吸収と蓄積に関する研究 有効成分が既知濃度の天然物由来の加工食品の摂取試験を行い、有用成分の経時的な血中濃度変化を観察する。 信州大学
2020/09/02 食品成分摂取時の膝関節に与える影響プラセボ対照二重盲検ランダム化並行群間比較試験 膝に違和感のある健康成人男女を対象に試験食品を16週間摂取させ、摂取前後のⅡ型コラーゲン分解マーカーとⅡ型コラーゲン合成マーカーおよび軟骨Ⅱ型コラーゲン分解マーカーに対する影響を検討する
株式会社リナイス
2020/09/02 クロレラ摂取による便秘傾向者の排便状況に対する効果 -プラセボ対照ランダム化二重盲検クロスオーバー比較試験- クロレラ摂取が便通および腸内環境に及ぼす影響を評価する 株式会社サン・クロレラ
2020/09/01 オクラ種子エキス末の過剰摂取による安全性確認試験-オープンラベル試験- 健常な日本人成人男女が被験食品の通常摂取量の5倍量を4週間摂取した際の安全性について検討する。 株式会社ワンネスサポート
2020/09/01 オクラ種子エキス末の長期摂取による安全性確認試験-オープンラベル試験- 健常な日本人成人男女が被験食品を12週間摂取した際の安全性について検討する。 株式会社ワンネスサポート
2020/09/01 食物繊維を含む食品の腸内フローラへの影響に関する研究 豆類を用いた食品が腸内フローラの多様性や便通などに与える影響を調査する ウンログ株式会社
2020/08/31 コーヒーの香り・摂取による心理生理的効果の検証 コーヒーの香りの心理生理的効果および摂取後の心理生理的変化を検証する 日本大学
2020/08/31 試験食品摂取による紫外線皮膚傷害抑制試験 試験食品摂取による紫外線皮膚傷害の改善を検討する。 DRC株式会社
2020/08/30 乳酸菌含有食品摂取時の有効性予備的検証2 通常量の試験食品を一定期間摂取した時の、有効性の探索的検証 東海学園大学
2020/08/28 HMB含有食品摂取の安全性試験 健康な成人を対象にHMB含有食品を5倍量摂取させ、安全性を評価する。 一般財団法人 日本臨床試験協会(JACTA)
2020/08/28 研究食品摂取による認知機能評価試験 研究食品摂取による認知機能評価試験 株式会社ケイ・エス・オー
2020/08/28 フラクトオリゴ糖含有ミルクチョコレート摂取時の血糖値推移に関する検討 フラクトオリゴ糖含有ミルクチョコレート摂取時の方が、フラクトオリゴ糖非含有ミルクチョコレート摂取時と比較して、血糖値と血中インスリン値の推移が穏やかであることを明らかにする。 新潟バイオリサーチパーク株式会社
2020/08/28 健常成人男女を対象とした研究食品摂取による目や鼻の不快感およびQOL改善作用の確認試験 研究食品の8週間連続摂取におけるハウスダスト、ダニによる目や鼻の不快感に対する効果についてプラセボを対照とし比較する。 株式会社TTC
2020/08/28 植物由来成分含有食品Xの睡眠への影響 植物由来成分含有食品Xの摂取が、健常者の睡眠に与える影響を検討すること 花王株式会社
2020/08/28 植物由来成分含有食品Yの睡眠への影響 植物由来成分含有食品Yの摂取が、健常者の睡眠に与える影響を検討すること 花王株式会社
2020/08/28 サプリメント摂取と運動定着率 運動直後のヨーグルト摂取が運動の定着率に与える効果 信州大学
2020/08/28 食品のGI値およびセカンドミール効果の確認 被験食品のGI値を測定し、血糖値、インスリン値への影響およびセカンドミール効果を検討する 株式会社TTC
2020/08/28 被験食品の摂取が健常者の口腔内環境に及ぼす影響 被験食品の摂取が健常者の口腔内環境に及ぼす影響を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/08/24大麦摂取による耐糖能変動ならびに腸内環境変動の評価試験の追加検査 大麦摂取が耐糖能と腸内環境に与える影響について検証した試験(UMIN000023675)における、便中IgAの変化を解析する。 株式会社メタジェン
2020/08/21 植物抽出物の有効性検証 [g2020004(KO22)] 健常成人男性を対象とした植物抽出物含有食品の血糖値への効果検証 花王株式会社
2020/08/21 食品摂取による唾液IgA分泌増加効果の検証 食品摂取による唾液IgA分泌増加効果の検証 株式会社ロッテ
2020/08/21 食品摂取がエネルギー消費に与える影響とその価値 食品摂取がエネルギー消費に与える影響とその価値を検証する。 株式会社ロッテ
2020/08/17 乳酸菌含有食品摂取による血色素量への影響の検証乳酸菌含有食品を12週間摂取した際の血色素量への影響を検証する CPCC株式会社
2020/08/15 食品(タキシフォリン)の機能性に基づく脳活動関連指標の調査研究2 食品の機能性の評価に有用な脳活動関連指標について最適な指標を求めるべく比較、調査研究を行う。東海大学
2020/08/14 果実抽出物摂取による慢性便秘および腸内細菌叢への影響 慢性便秘有症者における果実抽出物の有効性を検証する株式会社ワンネスサポート
2020/08/14 試験品継続使用による筋量及び体脂肪改善効果の検討試験 30歳以上、60歳未満の男性及び女性を対象に、試験製品を4週間継続使用させ、筋量及び体脂肪に与える影響を検討する。株式会社アイメックRD
2020/08/13 試験食品HBF2020-01およびHBF2020-03の血糖値推移の検討 試験食品HBF2020-01及びHBF2020-03摂取後の血糖値推移を確認する株式会社林原
2020/08/11 試験食品摂取による血中アミノ酸濃度変化の検証(2)試験食品の摂取による血中アミノ酸濃度の経時変化の検証森永製菓株式会社
2020/08/10 魚摂取の心血管事故抑制効果 魚摂取頻度と好中球数/リンパ球数比との関連性を検討する日本大学病院
2020/08/10 魚摂取と好中球数/血清HDL-C値比との関係 50歳以上の日本人男性を対象に魚摂取頻度と好中球数/血清HDL-C値比、及び生活習慣との関係を検討する日本大学病院
2020/08/03 乳酸菌含有飲料の摂取が疲労感に与える影響の検討 疲労感の自覚がある成人男女を対象に、乳酸菌含有飲料を12週間連続摂取させた際の腸内細菌叢および抗酸化力への影響及び疲労感に与える影響について検討する。 アポプラスステーション株式会社
2020/08/03 被験食品の摂取が健常者の認知機能に及ぼす影響 健常者が被験食品を12週間摂取した際の認知機能に及ぼす影響を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/08/03 過剰摂取安全性試験 健常な日本人成人男女が被験食品を1日摂取量の5倍量、4週間摂取した際の安全性について検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/08/01 時間栄養学における各種食品摂取時血糖値変化の検討 時間栄養学を基にした各種食品の摂取を行い、実際に食習慣が改善されるのかどうかを検証すること。 愛国学園短期大学
2020/08/01 ダイエット効果確認試験 1食を代替食に12週間置き換えた場合の体重、内臓脂肪面積等の低下作用と、サプリメント摂取により体内のビタミン類が上昇し、健康的にダイエットができることの検証を目的とする。 株式会社ケイ・エス・オー
2020/08/01 試験品の照射が体内ATP量に与える影響の検討試験 その2 年齢が20歳以上、65歳未満の健康な方を対象に試験品を60分間照射させることにより、血液中のATP(アデノシン3リン酸)量に与える影響を検討することを目的とする。 株式会社アイメックRD
2020/07/31 被験食品の摂取がアレルゲンによる鼻目のアレルギー反応に及ぼす影響 目や鼻に不快感を有する日本人成人男女が被験食品を4週間継続摂取した際の、アレルゲンによるアレルギー反応に関する自覚症状に及ぼす影響を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/07/31 健常人に対する機能性食品②の過剰摂取における安全性確認試験 被験対象物を4週間にわたって想定する通常用量の5倍過剰に摂取を行い人への安全性を確認する。 株式会社山田養蜂場本社
2020/07/31 日常生活でのストレスによる疲労に対する試験食品摂取の有用性検討 被験食品が、日常生活でのストレスによる疲労へ与える影響について検討する 株式会社総合医科学研究所
2020/07/30 試験食品摂取による認知機能改善効果の評価試験 試験食品摂取による認知機能改善効果を評価すること 株式会社TTC
2020/07/29 試験食品摂取による有効性確認試験 試験食品を摂取することによる血中miRNAのヒトでの有効性を確認する キユーピー株式会社
2020/07/28 食品素材摂取による腹部内臓脂肪低減作用の探索試験 20歳~64歳の成人男性を対象に、食品素材を配合した食品を12週間継続摂取させる際の腹部脂肪低減作用の検討および安全性確認を行う。丸善製薬株式会社
2020/07/27 茶粉末の軽度不調緩和作用 茶粉末を8週間継続摂取した際の軽度不調緩和作用及び安全性をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて検討する。 北海道情報大学
2020/07/26 植物抽出物食後血糖試験 植物抽出物が食後の血糖に及ぼす影響を検証する一般社団法人機能性天然物研究機構
2020/07/26 植物抽出物食後血糖試験 植物抽出物が食後の血糖に及ぼす影響を検証する 近畿大学産業理工学部
2020/07/26 植物エキス配合食品摂取による血糖指標改善効果の検討試験試験食品による血糖指標改善効果の検討 株式会社ケイ・エス・オー
2020/07/24 ゼリー飲料摂取が生理状態・心理状態・行動に与える影響の探索的検討「ゼリー状栄養飲料」の摂取が、ストレッサーとなる課題の遂行中ならびに終了後に、心身に与える影響を探索的に検討する。青山学院大学理工学部電気電子工学科
2020/07/22試験食品摂取による抗肥満効果確認試験(予備検討)試験食品を摂取することによる抗肥満効果を確認するCPCC株式会社
2020/07/19ラクトフェリン配合製剤が閉経後女性の骨密度に与える効果に関する予備試験ラクトフェリンの骨密度に与える効果について検討する株式会社総合医科学研究所
2020/07/17 トマト加工品由来リコピンの吸収性試験 リコピンを含む食品の摂取による血中動態を評価するために二重盲検プラセボコントロール交差比較試験を実施し、血清へのリコピンの移行を確認する。 芝パレスクリニック
2020/07/16 沼田町産トマトジュース・温泉水による生活習慣予防効果検証試験 沼田町の地域資源を活用した保健活動を通し、地域住民の疾病予防、健康意識の向上、地域の健康ブランド作りを行う。また、ユビキノール(還元型コエンザイムQ10)の摂取による効果を評価し、地域の健康活動のより高い効率化を図る。 沼田町
2020/07/15 ハトムギ摂取による肝機能および肌バリア機能へ与える効果の検証研究ハトムギ茶を8週間摂取したときの、肝機能および肌バリア機能に与える効果について探索的に評価する。株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/07/13 加齢によって生じる体力の低下に対する食品素材摂取の有用性検証 -ランダム化二重盲検並行群間比較法-体力改善における有効性を検証する 株式会社 ケイ・エス・オー
2020/07/09 植物抽出物の軽度不調改善効果に関する探索的研究 植物抽出物を4週間継続摂取した際の軽度不調の改善効果について網羅的探索を行う。 北海道情報大学
2020/07/09 液状赤だしみそ汁の日常的な摂取による酸化ストレス軽減効果に関する検証味噌汁を20歳以上の成人に4週間連続摂取させたときの、酸化ストレス軽減効果について、探索的に評価する。 株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/07/09 本場赤だしみそ汁の日常的な摂取による酸化ストレス軽減効果に関する検証 味噌汁を20歳以上の成人に4週間連続摂取させたときの、酸化ストレス軽減効果について、探索的に評価する。 株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/07/08 植物抽出物含有食品の食後GLP-1上昇作用確認試験 植物抽出物含有食品の食後GLP-1上昇作用の確認 株式会社ケイ・エス・オー
2020/07/05 植物抽出物含有食品摂取による飲酒翌日の二日酔い症状軽減効果についての検討試験植物抽出物含有食品の二日酔い症状に及ぼす影響を評価する株式会社TESホールディングス
2020/07/01 植物エキス含有食品摂取による安全性試験 試験食品を12週間連続摂取した際の安全性を確認することを目的とする。 金沢医科大学
2020/06/30 健常人に対する機能性食品の過剰摂取における安全性確認試験 被験対象物を4週間にわたって想定する通常用量の5倍過剰に摂取を行い人への安全性を確認する。 株式会社山田養蜂場本社
2020/06/30 被験食品の摂取が健常者の認知機能に及ぼす影響 被験食品の摂取が健常者の認知機能に及ぼす影響を検証する。株式会社オルトメディコ
2020/06/29 試験食品の摂取による脂質代謝改善作用評価試験試験食品の摂取による脂質代謝改善作用の評価について、試験食品の用量設定を目的に試験を実施する。CPCC株式会社
2020/06/26 植物抽出エキス含有食品継続摂取による中性脂肪、肝臓脂肪及び尿酸値改善効果の検討試験20歳以上65歳未満の健常者を対象に、試験食品を12週間摂取させることにより、中性脂肪、肝臓脂肪及び尿酸値への改善効果及び安全性を評価することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/06/25 栄養バランスの整った食品を 昼食または夕食の代替摂取した際の痩身効果栄養バランスの整った食品を、昼食や夕食の代わりに摂取した場合の痩身効果を評価する一般財団法人日本臨床試験協会(JACTA)
2020/06/23 エゴマ油と天然物由来機能性物質の配合剤服用が高齢者の体組成と血算・血液生化学検査項目に及ぼす影響ω-3系脂肪酸のαリノレン酸を60%含有するエゴマ油と、天然物由来機能性物質であるノビレチン高含有AD青ポンカン粉末(ノビレチン0.28%含有)あるいは雲南百薬葉乾燥粉末とを配合したソフトカプセルを継続服用することによる高齢者の健康に及ぼす影響を検討し、これらソフトカプセルの安全性を実証することを主要な目的とする。島根大学
2020/06/19塩分摂取量と塩分摂取の意識の関連性に関する研究シオチェック(減塩検定)の結果と塩分摂取の意識に関するアンケート調査の結果から、塩分摂取量と塩分摂取の意識の関連性について検証する。マイライフ株式会社
2020/06/19 緑茶・抹茶の飲用による認知機能改善効果抹茶の継続的な摂取が認知機能に与える影響を検討する。国立研究開発法人理化学研究所
2020/06/18 チューインガムを用いた高齢者の低栄養の予防に関する研究本研究の目的は、ガムを使用することで高齢者の口腔機能を向上し、低栄養の予防、食生活の改善を図ることである。日本大学
2020/06/17L8020チョコレートの口腔内環境に与える影響についての検討L8020含有チョコレート摂取による、口腔内環境に与える影響について検討すること。広島大学
2020/06/16 ポリフェノール摂取による集中力評価研究ポリフェノール摂取による集中力への影響を評価するインタークロス株式会社
2020/06/16 運動中の保健機能食品の代謝 保健機能食品がエクササイズ中のヒトの糖・脂質およびエネルギー代謝に及ぼす影響を検証する日本大学薬学部
2020/06/15 食物繊維の摂取を補助する健康プログラムがB.M.I等に及ぼす影響食物繊維の摂取を補助する健康プログラムがB.M.I等に及ぼす影響を評価する芝パレスクリニック
2020/06/15 ケルセチン高含有タマネギの継続摂取による内臓脂肪低減作用ケルセチン高含有タマネギ加工食品を12週間継続摂取した際の内臓脂肪低減作用をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて検討する。北海道情報大学
2020/06/12藻類食品摂取がアスリートの免疫に及ぼす影響について藻類食品の摂取がアスリートの免疫に与える影響を評価すること 株式会社神鋼環境ソリューション
2020/06/12 粉末緑茶を用いたLDLコレステロール値に関する比較試験 研究食品摂取によるLDLコレステロールに対する効果を検討する 株式会社TTC
2020/06/09試験飲料摂取による血糖値上昇抑制効果確認試験試験飲料を摂取することによる血糖値および中性脂肪値の上昇抑制効果を確認するCPCC株式会社
2020/06/07 紅茶の香り成分含有食品の経口摂取による自律神経評価試験紅茶の香り成分を含有する食品を経口摂取した際の、自律神経および心理への作用を検証する CPCC株式会社
2020/06/05 食物繊維複合物の摂取による体脂肪・腸内細菌叢における改善効果の検討試験20歳以上、65歳未満の男性及び女性を対象に、試験食品を12週間継続摂取させ、体脂肪及び整腸作用に与える影響を検討することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/06/05 メカブ又はモズクの摂取による排塩効果に関する探索的研究メカブ又はモズクを20歳以上65歳未満の日本人に1週間連続摂取させたときの排塩効果について評価する。株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/06/01 アミノ酸と茶カテキンの併用効果の検証本研究では高齢者への運動と茶カテキンと必須アミノ酸の併用摂取が各介入群と比べ、筋肉や筋力増加の更なる有用性が得られるかについて無作為化比較試験で検証する。
サルコペニアの有無により、運動と茶カテキンと必須アミノ酸の併用摂取の介入効果の違いをサブ解析する。
徳島大学
2020/05/31微生物由来食品の目の疲れに対する効果検討試験微生物由来食品の目の疲れに対する効果を検討する株式会社オルトメディコ
2020/05/31 試験食品摂取による認知機能改善効果の機序探索試験試験食品摂取による認知機能改善効果の作用機序を探索すること株式会社クロエ
2020/05/29試験品の照射が体内ATP量に与える影響の検討試験年齢が20歳以上、65歳未満の健康な方を対象に試験品を20分間照射させることにより、血液中のATP(アデノシン3リン酸)量に与える影響を検討することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/05/26 バナナ摂取による腸内フローラの変化とビタミンB6の評価試験バナナを4週間連続摂取したときの腸内フローラ、ビタミンB6変化を評価する。 赤坂ファミリークリニック
2020/05/24 植物由来成分含有食品の内臓脂肪・体脂肪低減に関する有効性検証BMI 23.0kg/m2以上30.0 kg/m2未満の成人男女を対象に植物由来成分を配合した食品を12週間継続摂取させる際の内臓脂肪・体脂肪低減作用の検討及び安全性確認を行う。アポプラスステーション株式会社
2020/05/22試験食品摂取による活力上昇効果検証試験 被験食品を摂取することによる、活力上昇効果を検証する。株式会社オルトメディコ
2020/05/22試験食品摂取によるLDLコレステロール低減効果検証試験 被験食品を摂取することによる、LDLコレステロール低減効果を検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/05/20ピロロキノリンキノンニナトリウム塩(PQQ・2Na)の健常成人の脳機能改善に対する有効性確認試験 20歳以上65歳以下 の日本人の健常成人を対象に、試験食品を継続摂取させることによる脳機能及び身体組成に与える影響を検討する事を目的とする。株式会社ヒューマR&D
2020/05/20 ヨーグルト摂取の免疫機能に対する効果の検討インフルエンザワクチン接種による抗体価の上昇を含む免疫機能と呼吸器感染症への罹患率や症状に及ぼす効果を検証する。順天堂大学
2020/05/17 植物由来成分含有食品の体脂肪低減に関する有効性検証BMI 23.0kg/m2以上30.0 kg/m2未満の成人男女を対象に植物由来成分を配合した食品を12週間継続摂取させる際の体脂肪(内臓脂肪を含む)の低減作用の検討及び安全性の確認を行う。株式会社新薬リサーチセンター
2020/05/17 紅茶の香り成分を吸入する事による睡眠への有効性確認試験紅茶の香り成分を吸入することによる睡眠改善への有効性を検証する。 CPCC株式会社
2020/05/16 植物抽出物含有食品摂取による安全性試験植物抽出物含有食品を20歳以上80歳未満の健常な成人男女に4週間、通常の5倍量過剰摂取させ、2週間の経過観察後、安全性について評価する。株式会社ワンネスサポート
2020/05/15 植物抽出物含有サプリメントの有効性試験BMIが25.0 kg/m2以上30.0 kg/m2未満、かつ、腹部内臓脂肪面積(VFA)が80 cm2以上の成人男女を対象に、試験食品を12週間継続摂取させたときの体脂肪低減作用及び安全性を検証することを目的とする。協和トライアル株式会社
2020/05/15 食物繊維を増強した玄米煎餅による血糖上昇抑制効果の研究COVID-19患者と死亡者の急速な増加は世界的な脅威となっている。現在のようなパンデミックに至った理由の一つは、COVID-19に有効なワクチンや治療薬が存在しないことである。中国では、COVID-19に対する公式の治療ガイドラインに伝統的な漢方医薬が採り入れられており、一定の治療成果を上げている。そのような薬剤の一つに金花清感顆粒がある。しかしながら、未感染者に対する予防的投与の実現可能性については、未だ検討されていない。予防への適用可能性を検討するため、インフルエンザ治療における有効量の金花清感顆粒を健常人に内服してもらい、血液学的・免疫学的な指標がどのように変化するかを解析する。新潟大学
2020/05/15 食品の摂取によるストレス・睡眠改善の評価大豆由来ペプチドを含む食品の摂取によるストレス・睡眠改善効果を評価する芝パレスクリニック
2020/05/11パームシュガーおよび黒糖等の摂取による経時的血糖値変化についての研究パームシュガー、黒糖等を摂取させたときの経時的血糖値の変化について評価する。株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/05/10ヨーグルト摂取の抗体産生促進効果の検討インフルエンザワクチンの接種前後で、被験食品を摂取し、インフルエンザワクチンHI抗体価の変動状況をプラセボ対照群と比較し検討する。株式会社TESホールディングス
2020/05/08植物抽出物含有サプリメントの日本人への有効性試験BMIが25.0 kg/m2以上30.0 kg/m2未満、かつ、腹部内臓脂肪面積(VFA)が80 cm2以上の成人男女を対象に、試験食品を12週間継続摂取させたときの体脂肪低減作用及び安全性を検証することを目的とする協和トライアル株式会社
2020/05/08成人男女を対象とした海藻由来成分含有食品摂取による目や鼻の不快感の確認試験海藻由来成分含有食品の8週間連続摂取時におけるハウスダスト、ダニによる目や鼻の不快感に対する効果および安全性についてプラセボを対象として比較する株式会社TTC
2020/05/03アミノ酸成分用量漸増単盲検安全性試験健康成人男性30名を対象に、被験食品(低用量から4用量)を4週間摂取し、被験食品摂取後の有害事象の発現の有無を評価して、被験食品の安全な摂取量を確認する。国際アミノ酸科学協会
2020/05/01魚摂取と血清脂質、及び生活習慣との関係1週間の魚摂取した日数と血清脂質との関係、および、生活習慣との関係を検討する横断研究である。日本大学病院
2020/04/306-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート摂取が伸張性運動後の筋力低下と回復に及ぼす影響健康な成人男性における6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート(6-MSITC)摂取が伸張性運動後のカルパイン濃度の増加および筋力低下に及ぼす影響を検討すること独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
2020/04/28高脂肪食による若年成人女性の血中プロテインS動態への影響高脂肪食とコントロール食が食後の血中プロテインSに及ぼす影響を比較することが目的である.中村学園大学
2020/04/21わさびスルフィニル(R)含有サプリメントの健康増進効果に関する探索研究
わさびスルフィニル(R)含有サプリメントを20歳以上65歳未満の成人に4週間連続摂取させたときの健康増進効果について、探索的に評価する。
株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/04/20
試験食品摂取による血圧に与える影響の検討試験
試験食品を摂取することによる血圧に与える影響を検証する
CPCC株式会社
2020/04/10試験食品摂取による血管への影響確認試験試験食品を4週間連続摂取することによる血管の弾力性への影響を確認するCPCC株式会社
2020/04/10試験食品摂取による腸内細菌叢の変化及び有効量の検証 -ランダム化二重盲検並行群間比較法-腸内細菌叢に及ぼす影響を検証する株式会社 ケイ・エス・オー
2020/04/09オリゴ糖入り飲料の摂取による腸内環境改善効果に関する研究ガラクトオリゴ糖入り飲料を4週間連続摂取させたときの、腸内環境改善効果を検証する。株式会社ヘルスケアシステムズ
2020/04/08柑橘成分配合茶粉末の継続摂取による内臓脂肪低減作用柑橘成分配合茶粉末を12週間継続摂取した際の内臓脂肪低減作用をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて検証する。北海道情報大学
2020/04/07緑茶によるアルコール摂取後の尿酸代謝への影響緑茶がアルコール摂取後の尿酸排泄へ及ぼす影響を調べる静岡県立大学
2020/04/06上部消化管内視鏡検査におけるウーロン茶の有効性を評価する単群パイロットスタディ上部消化管内視鏡検査における前処置として、ウーロン茶の粘膜視認性改善効果について検証する公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発
2020/04/04試験食品摂取によるエネルギー代謝へ及ぼす効果の検討試験食品を単回摂取した際のエネルギー消費量、酸素消費量、脂質消費量、糖質消費量および呼吸商に及ぼす影響について検討する。株式会社総合医科学研究所
2020/04/04試験食品の過剰摂取安全性検証試験被験食品を1日摂取目安量の5倍量摂取した際の安全性を検証するたしかにプラス株式会社
2020/04/01豆乳グルトの便通に対する有効性の評価豆乳グルト(乳酸菌で発酵させた豆乳)の便通改善効果を検証するマルサンアイ株式会社
2020/04/01試験食品摂取による血流および冷え改善効果確認試験試験食品を摂取することによる血流および冷えの改善効果を確認するCPCC株式会社
2020/04/01腸内環境改善効果検証試験試験食品を摂取することによる、腸内環境改善効果を検証する。株式会社オルトメディコ
2020/04/01抹茶腸内菌叢試験2型糖尿病患者が抹茶を摂取することによる腸内菌叢の変化を次世代シークエンサー(NGS)による解析で明らかにする。京都府立医科大学
2020/04/01試験食品摂取による免疫指標の検証試験-3試験食品の連続摂取による、インフルエンザワクチン株の特異的な抗体価産生への影響を評価する。
試験食品摂取による免疫指標の検証試験-1および試験-2の試験結果をメタアナリシス解析することで、各試験に用いられた被験食品の効果を比較検証する。
株式会社レバレッジブレーン
2020/04/01糖代謝試験空腹時血糖値が正常高値の成人男女がリモナイトを12週間摂取する事による糖代謝への影響を確認する。三重大学
2020/04/01乳酸菌発酵成分配合流動食が経腸栄養施行時の身体状態に及ぼす影響の検討下剤を使用して排便コントロールを行っている経腸栄養患者を対象とし、乳酸菌発酵成分配合流動食を56日間投与した際の排便状況と栄養状態に与える影響を検討する。園田病院
2020/03/31乳酸菌含有食品摂取による整腸効果の検証乳酸菌含有食品を4週間摂取することによる整腸効果を検証するCPCC株式会社
2020/03/31カカオ製品の摂取が脳機能に及ぼす影響に関する研究カカオ製品の単回摂取が、主観(疲労感、ストレス、退屈さ、眠気、意欲、癒し、楽しさ、リラックス、集中力)、自律神経機能、認知機能に及ぼす影響の検証国立研究開発法人理化学研究所
2020/03/31試験食品摂取による効果検証試験本試験の目的は、試験食品の摂取が身体に及ぼす効果を検証することである。赤沼外科医院
2020/03/31シンバイオティクスの腸内環境改善効果に関する無作為化比較試験プロバイオティクスにプレバイオティクスを投与することが本当に有益であるのかを検証し、臨床の現場における腸内環境改善効果をより効率よく行う方法を探索することを目的にする。名古屋大学
2020/03/31試験食品摂取による免疫指標の検証試験-1試験食品の連続摂取による、インフルエンザワクチン株の特異的な抗体価産生への影響を評価する株式会社レバレッジブレーン
2020/03/31試験食品摂取による免疫指標の検証試験-2試験食品の連続摂取による、インフルエンザワクチン株の特異的な抗体価産生への影響を評価する株式会社レバレッジブレーン
2020/03/31試験食品の継続摂取が体内カロテノイド濃度に与える影響の検討20歳以上、60歳未満の男性及び女性を対象に、被験食品もしくはプラセボ食品を摂取させることにより、体内カロテノイド濃度及び抗酸化作用を観察することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/03/31体内水分量及び尿中Na/K比に関する栄養学的調査 -トマト摂取指導による介入試験-尿中Na/K比と体内水分量の栄養学的調査の一環として、食事摂取指導によりトマト摂取を推奨した集団と、介入しない集団において、翌日の尿中Na/K比と体内水分量へ影響を与えるか検証することを目的としている。尚絅大学
2020/03/31認知機能改善確認試験被験食品を摂取した際の認知機能への影響および安全性を検証するたしかにプラス株式会社
2020/03/29藻類食品の疲労感軽減効果に関する試験試験食品を4週間連続摂取することによる疲労感軽減効果について、対照食品と比較検証するCPCC株式会社
2020/03/29藻類食品の疲労感軽減効果に関する試験藻類配合食品の疲労感軽減効果について、プラセボを対照としたランダム化二重盲検並行群間比較試験により検証する株式会社総合医科学研究所
2020/03/27試験食品摂取による体脂肪低減効果の検証試験本試験の目的は、試験食品の摂取による体脂肪低減作用効果および安全性の検討である。株式会社TESホールディングス
2020/03/26 植物抽出物含有食品の抗糖化作用確認試験植物抽出物の抗糖化作用を評価する 株式会社ケイ・エス・オー
2020/03/25 馬プラセンタサプリメントヒト試験馬プラセンタ含有サプリメントが健常成人女性に対する肌質への効果を検証する株式会社ユーザーライフサイエンス
2020/03/25 豚プラセンタサプリメント臨床試験豚プラセンタ含有サプリメントが健常成人女性に対する肌質への効果を検証する九州大学農学研究院
2020/03/24 アマニ油長期摂取による高齢者の認知機能への影響ω3脂肪酸の1種であるα-リノレン酸を豊富に含むアマニ油の経口摂取が、健常者の認知機能に与える影響を探索的に調査する。東北大学
2020/03/23サケ骨軟骨由来プロテオグリカン、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン、オリーブ葉抽出物の併用摂取による 膝関節改善効果と肌質改善効果の検証サケ骨軟骨由来プロテオグリカン、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン、オリーブ葉抽出物の併用接種による膝関節改善効果と肌質改善効果の検証株式会社ノエビア
2020/03/22試験食品摂取による血糖上昇抑制効果確認試験糖尿病診断基準において境界域を示す成人男女を対象に糖負荷試験を行い、小麦アルブミン又はカラギーナンと小麦アルブミン摂取による食後血糖値上昇抑制作用を検討する日清ファルマ株式会社
2020/03/22体感を指標のひとつとした試験食品の有効性および摂取タイミングの検討試験食品の摂取タイミングの違いによる各種体感を評価する株式会社レバレッジブレーン
2020/03/19 試験品使用による睡眠改善効果検証試験試験品およびストレッチ機能を使用する事による、睡眠改善効果を検証するCPCC株式会社
2020/03/18食品摂取による毛髪への影響食品摂取が毛髪に及ぼす影響を検証する。 株式会社ロッテ
2020/03/16ラクトフェリン含有食品の口腔環境改善効果確認試験株式会社ケイ・エス・オーラクトフェリン含有カプセルの摂取により口腔環境を悪化させる要因を減少させ、健全な口腔環境を維持できるか検証することを目的としている。
2020/03/15植物エキス配合食品の長期摂取安全性試験 -ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間試験-植物エキス配合食品を12週間連続摂取した時の安全性を検討する。 株式会社TTC
2020/03/13クエン酸第二鉄の疲労改善効果とリン吸着・鉄補充の有用性の検討クエン酸第二鉄により疲労回復効果につき検証する石切生喜病院
2020/03/12 アルロース配合チョコレートによる食後中性脂肪への影響についてアルロース配合チョコレートの食後脂質代謝に対する影響を評価する椙山女学園大学
2020/03/12 ポリフェノールの安全性試験 ポリフェノールの過剰摂取時の安全性を評価する。医療法人社団一元会 佐々木記念病院
2020/03/09 アンヒドロース含有サプリメント摂取による尿酸値関連因子への有効性に関する試験アンヒドロース含有サプリメントによる日本人成人の尿酸値の症状の改善を検証すること九州大学農学研究院
2020/03/09 試験食品摂取による抗疲労効果検証試験試験飲料摂取の疲労への影響を検証する森永製菓株式会社
2020/03/09 食品成分の連続摂取による腎機能に及ぼす影響20歳以上65歳未満の健康な成人男女を対象とし、食品成分の連続摂取によって腎機能に与える影響を検証することを目的とする。アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社
2020/03/07藻類食品を12週間連続摂取することによる安全性確認試験試験食品を12週間連続摂取した際の試験食品の安全性を確認することを目的とするCPCC株式会社
2020/03/07 睡眠改善の評価 乳由来の食品の摂取による睡眠改善を評価するために二重盲検クロスオーバー比較試験を実施し、エプワース眠気尺度、唾液検査、被験品交付、唾液採取(自宅)、ウォッチパッド(睡眠調査)を行う。芝パレスクリニック
2020/03/05健常成人女性を対象とした試験食品の8週間継続摂取が持久力や疲労に与える影響試験40歳以上70歳未満の日本国籍の女性を対象に、試験食品を8週間継続摂取させることにより、持久力や疲労に与える影響を検討する事を目的とする。株式会社ヒューマR&D
2020/03/03試験食品摂取が肌に与える影響の検証本試験の目的は、試験食品の摂取が肌に及ぼす影響を検証することである。森永製菓株式会社
2020/03/01アルロースの健常人に及ぼす食後血糖上昇抑制作用のシステマティックレビュー及びメタアナリシスを行う研究アルロースが健常人の食後血糖に及ぼす生理機能をその摂取有無により確認する。松谷化学工業株式会社
2020/03/01植物発酵食品の腸内環境への影響と体調への影響確認予備検討試験植物発酵食品SOR39を摂取することで腸内のアンモニアの発生が変化するかを検討する女子栄養大学
2020/02/29カテキンとクロロゲン酸の併用摂取による影響 [n2016003]カテキンとクロロゲン酸の併用による糖代謝に関する有効性の評価花王株式会社
2020/02/26試験食品摂取による血中アミノ酸濃度変化の検証試験食品の摂取による血中アミノ酸濃度の継時変化の検証森永製菓株式会社
2020/02/25試験食品(2019-05)の単回摂取が血管機能に及ぼす影響 試験食品(2019-05の単回摂取が血管機能に及ぼす影響を調べる株式会社林原
2020/02/25食物繊維含有飲料による食後血糖値への影響食物繊維含有飲料による食後血糖値上昇抑制効果を明らかにする。カゴメ株式会社
2020/02/21 植物抽出物含有食品の体脂肪低減作用確認試験植物抽出物の体脂肪に及ぼす影響を評価する 株式会社ケイ・エス・オー
2020/02/21 食後血糖値上昇抑制効果検証試験 株式試験食品を摂取することによる、食後血糖上昇抑制効果を検証する。 会社オルトメディコ 株式会社オルトメディコ
2020/02/18 アルカリイオン水の飲用が腸内細菌プロファイルに及ぼす影響 飲用アルカリ性電解水の2週間の飲用期間前後の腸内細菌叢を測定し、胃腸症状の緩和や、便性状変化のメカニズムを検証する。パナソニック アプライアンス社
2020/02/18 NMN含有酵母エキス安全性試験 ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)含有酵母エキスのヒトにおける安全性試験を評価する
2020/02/17ポリフェノール摂取による冷え性改善効果およびシャワー浴効果促進のための評価試験ポリフェノール摂取による冷え性改善効果およびシャワー浴効果促進(湯冷め遅延)のための評価試験日本健康開発財団
2020/02/17 被験食品の摂取による口腔環境改善効果検証試験歯周病と診断された日本人成人男女が被験食品を4週間継続摂取した際の口腔環境改善効果について探索的に検証する。株式会社オルトメディコ
2020/02/14 試験食品の摂取による睡眠の質への影響検証試験サフラン含有食品摂取による日本人成人の眠りの質とストレスの軽減を検証することDRC株式会社
2020/02/13 ヨーグルト及びすりごまの長期摂取がアレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎による目や鼻の不快感に与える効果の研究 ヨーグルトにすりごまをかけたもの、またはヨーグルト単品を4週間摂取させたときの目や鼻の不快感に与える効果について評価する。赤坂ファミリークリニック
2020/02/12 アスリートの免疫プロテインの長期摂取が生体機能に及ぼす影響アスリートにおける免疫プロテインの長期摂取が生体機能に及ぼす影響を検討する。早稲田大学
2020/02/12 ホエイ分解物摂取が尿酸値に与える影響ホエイ分解物摂取が健常男性の尿酸値に与える影響を検証すること松本短期大学
2020/02/10 食品摂取による顔肌への影響食品摂取が顔肌に及ぼす影響を検証する。 株式会社ロッテ
2020/02/08 黒ショウガサプリメント摂取の冷え性改善に関する研究黒ショウガサプリメント摂取による冷え性改善効果を検証すること 長崎県立大学
2020/02/07GIC(開発コード)食品の4週間摂取試験糖脂質代謝が低下気味の男性におけるGIC(開発コード)食品摂取の影響評価花王株式会社
2020/02/07 試験食品摂取による脂質代謝に対する影響本試験の目的は、試験食品の摂取が脂質代謝に及ぼす影響を検証することである。 森永製菓株式会社
2020/02/06 健常な日本人成人男女におけるアカシア樹皮由来プロアントシアニジンの糖代謝向上機能及び安全性の検証試験食品を摂取することによる、食後血糖値の上昇抑制および食後の糖の吸収の抑制効果を検証し、さらに、12週間摂取することによる空腹時血糖値の低減効果および長期摂取による安全性を検証する。株式会社オルトメディコ
2020/02/06 アカシア樹皮由来プロアントシアニジンの摂取が血圧に与える影響 被験食品の12週間継続摂取が血流改善および、血圧に与える影響を検証する。株式会社オルトメディコ
2020/02/05 イヌリン含有食品の食後血糖値上昇抑制効果検証試験 血糖値がやや高めの成人男性に対して、被験食品の食後血糖値上昇抑制作用について確認することを目的とする。医療法人北武会 美しが丘病院
2020/02/04機能性食事成分の摂取が食後の体感に与える影響年齢が20歳以上60歳未満の健康な日本人男性及び女性を対象に、試験食品を単回摂取させ質問紙により体感に与える影響を検討する事を目的とする。株式会社ヒューマR&D
2020/02/04野菜素材摂取時のスルフォラファンの吸収性評価開発した野菜素材を摂取した際のスルフォラファンの吸収性/利用効率を明らかにする。カゴメ株式会社イノベーション本部
2020/02/04 サプリメント摂取前後の膝関節の観察サプリメント48週間連続摂取後の膝の観察 小林製薬株式会社
2020/02/03 被験食品の摂取が健常者の眼機能に及ぼす影響被験食品の摂取が健常者の眼機能に及ぼす影響について検証する。 株式会社オルトメディコ
2020/02/03 酵母摂取による血糖値の推移の検証試験20歳以上、50歳未満で、BMIが25.0㎏/㎡未満の男性を対象に、試験食品を摂取することにより、血中グルコース濃度の変化を検証することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/02/01 玄米及び白米を摂取している高齢者の認知機能の調査認知機能が正常から軽度認知障害程度の高齢者を対象とし、玄米食および白米食との認知機能の関係を調査する。東北大学
2020/02/01 宮古ビデンス・ピローサ摂取による 血流改善・体温維持効果に関する研究冷えを自覚している方の血流を改善することで体温を維持することを明らかに
する
医療法人健昌会 福島健康管理センター
2020/01/31健常人に対する養蜂産品摂取による腸内環境変動の確認試験60歳以上の健常な日本人男女を対象に「酵素分解ローヤルゼリー凍結乾燥粉末含有食品、ブラジル産グリーンプロポリス粉末含有食品」を4週間にわたって、想定する通常用量摂取して、腸内細菌叢および腸内環境に及ぼす影響を評価する。また、基点のベースラインであるVisit0から最終来院日までの日誌より整腸作用、身体的所見(問診、聴診、打診、視診、触診など)および臨床検査値等による有害事象と変化量より安全性を確認する。株式会社山田養蜂場本社
2020/01/31 乳酸菌が夏季の気分状態に及ぼす影響乳酸菌の摂取による健常成人の夏季の気分状態に対する効果を検討する。九州保健福祉大学
2020/01/31 海藻抽出物含有食品の摂取による食後中性脂肪値の上昇抑制効果検証試験本試験は、海藻抽出物含有食品の摂取による食後中性脂肪値の上昇抑制効果の検証を目的とする。株式会社TESホールディングス
2020/01/31 試験食品の摂取による目、鼻アレルギー反応に及ぼす影響についての検討試験本試験の目的は、試験食品の摂取による目、鼻アレルギー反応に及ぼす影響を検討することである。株式会社TESホールディングス
2020/01/30 乳酸菌生産物質を含む飲料の疲労感に及ぼす影響乳酸菌生産物質を含む飲料の長期摂取による疲労感改善を検証すること長崎県立大学
2020/01/30 試験食品摂取による肌機能へ及ぼす効果の検討本試験は、試験食品の摂取が肌機能に及ぼす効果を検討することを目的とする。株式会社TESホールディングス
2020/01/30 被験食品の摂取が肝機能に与える影響 被験食品を摂取した際の肝機能および疲労並びに睡眠に及ぼす影響について検証する。株式会社オルトメディコ
2020/01/30 即時型食物アレルギー反応に対するDHA / EPA補充の抑制効果に関する研究DHA / EPAの補充が、血漿中脂肪酸組成を変化させて即時型食物アレルギー反応を軽減する効果を検証すること。あいち小児保健医療総合センター
2020/01/30皮膚機能改善効果の検証 乳酸菌菌体の摂取による皮膚機能改善効果の検証 芝パレスクリニック
2020/01/29 植物抽出エキス配合食品摂取による脂肪消費に対する効果検証植物抽出エキスを摂取することにより、安静時の脂肪消費が促進されるか評価する。株式会社ロッテ
2020/01/28プロテイン飲料の摂取による血中アミノ酸濃度変化に関する検討 キウイフルーツ果汁末添加の有無が、健常者がプロテイン飲料を摂取した際の血中アミノ酸濃度に及ぼす影響について検証する。また、キウイフルーツ果汁末添加プロテインを摂取することによる健常者の便通への影響についても検討する。株式会社オルトメディコ
2020/01/28 乳酸菌生成エキスの摂取による腸内環境改善作用に関する研究 株式会社ビーアンドエス・コーポレーション 乳酸菌生成エキスを4週間連続摂取させたときの、腸内環境の改善作用について、探索的に評価する。
2020/01/28 こんにゃく由来グルコシルセラミドの継続摂取による認知機能改善作用こんにゃく由来グルコシルセラミドを24週間継続摂取した際の認知機能改善作用をプラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験にて検討する。北海道情報大学
2020/01/27 ツバキ種子エキス末含有食品長期摂取による安全性確認試験-オープンラベル試験- 健常な日本人成人男女が被験食品を12週間摂取した際の安全性について検討する。株式会社ワンネスサポート
2020/01/27 乾燥オリーブ葉茶の継続摂取試験 乾燥オリーブ葉茶の継続摂取が、健常から軽度貧血状態までのバングラデシュの若年者の、貧血に関連した血液学的検査指標の変化に及ぼす影響を検討する。筑波大学
2020/01/27 菊芋のイヌリン摂取による内臓脂肪低減効果の検討試験 ―二重盲検並行群間比較試験― 20歳以上65歳未満で、軽度肥満傾向および便秘傾向の男性および女性を対象に、試験食品を12週間継続摂取した際の内臓脂肪に与える影響を検討することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/01/24 スギ花粉飛散時のハーブ粉末摂取における目や鼻の不快感緩和の検討 -二重盲検並行群間比較試験-20歳以上、65歳未満の男女健常者を対象に、試験食品を8週間摂取させることにより、スギ花粉等による目や鼻の不快感(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなど)に対する有効性および安全性を評価することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/01/23 「新規乳製品乳酸菌飲料」に関する成人便秘傾向者を対象とした有効性確認試験―プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較法―成人便秘傾向者に対する乳酸菌飲料摂取の排便状況、腹部症状、腸内環境および腸内細菌叢に対する有効性を検証すること株式会社ケイ・エス・オー
2020/01/23 未熟温州みかんエキス粉末含有食品の摂取による目、鼻アレルギー反応に及ぼす影響についての検討試験本試験の目的は、未熟温州みかんエキス粉末含有食品の摂取が目、鼻アレルギー反応に及ぼす影響を検討することである。株式会社TESホールディングス
2020/01/22 腸内環境改善効果検証試験 試験食品を摂取した際の、腸内環境改善効果を検証する。中部大学
2020/01/21 試験食品摂取による認知機能に対する効果検証本試験の目的は、試験食品の摂取が認知機能に及ぼす影響を検証することである。森永製菓株式会社
2020/01/21 アルギン酸含有麺のトリグリセリド低下作用最適化試験(予備試験)ルギン酸含有麺による血中トリグリセリド上昇抑制効果を検討する。高崎健康福祉大学
2020/01/20 植物による疲労回復効果に関するヒト試験 観葉植物によるVDT作業後の眼の疲れおよび全体的な疲れの疲労回復効果を検討する。株式会社総合医科学研究所
2020/01/20 乳酸菌生産物質を含む飲料の体脂肪に及ぼす影響乳酸菌生産物質を含む飲料の長期摂取による体脂肪上昇抑制効果を検証すること長崎県立大学
2020/01/20 カツオ由来エラスチンペプチド含有サプリメントの摂取による肌諸症状改善の評価カツオ由来エラスチンペプチド含有サプリメント摂取による肌諸症状改善効果を評価する。芝パレスクリニック
2020/01/19肌の乾燥が気になる女性を対象とした食品摂取による肌の保湿効果の検討試験研究食品の8週間連続摂取時の肌の保湿効果および安全性を検討する株式会社TTC
2020/01/18エイコサペンタエン酸の運動時疲労感軽減効果に関する研究本研究では、エイコサペンタエン酸(EPA)高含有魚油を摂取した被験者が運動を実施した際の疲労感を評価することを目的とする。法政大学
2020/01/18乳酸菌の食後血糖値上昇抑制効果検証試験80℃滅菌乳酸菌の食後血糖上昇抑制作用を検証する医療法人社団あんしん会四谷メディカルキューブ
2020/01/17植物エキスの視覚機能SR本研究の目的は、健康成人における植物エキスの摂取による視覚機能に関する影響を調べることである。一般社団法人 機能性表示食品検定協会
2020/01/16健常女性を対象としたサプリメント摂取による肌質改善効果確認研究本研究は、1日1回研究食品を摂取させた時の、顔の肌のしわ、小じわ、不均一な肌の色合い、肌のバリア機能への影響をプラセボを対照として検討する(12週間摂取+摂取後2週間)。
また、アンケートにより、摂取4、8、12週間目、摂取終了後2週間目に、研究食品に対する被験者の認識を評価する。
株式会社TTC
2020/01/14運動前の食事と食物繊維の同時摂取が運動パフォーマンスと疲労感に及ぼす影響運動前の食事と食物繊維の同時摂取が学生スポーツ選手の運動パフォーマンスと疲労感に及ぼす影響を明らかにする金沢大学
2020/01/14 健常成人を対象とした試験食品 の8週間継続摂取が免疫機能に与える影響の検討年齢が20歳以上65歳未満の日本人男性及び女性を対象に、試験食品を8週間継続摂取させることにより、免疫機能に与える影響を検討することを目的とする。株式会社ヒューマR&D
2020/01/14 植物加工食品を過剰摂取した際の安全性評価 植物加工食品を過剰摂取した際の安全性評価 株式会社ワンネスサポート
2020/01/12 モズクの食習慣とヘリコバクター・ピロリ菌感染とフコイダン吸収との関連オキナワモズクの摂取頻度とヘリコバクター・ピロリ菌感染との相関関係を明らかにする株式会社サウスプロダクト
2020/01/11保育園児を対象としたラクトフェリン含有ヨーグルトの摂取による感染症に対する予防効果の検討感染症の発症・流行リスクの高い集団である保育園児を対象とし、ラクトフェリン含有ヨーグルト摂取による感染性胃腸炎発症予防効果、インフルエンザ感染による呼吸器感染症の予防効果について検討する信州大学
2020/01/10試験食品の摂取によるヒト肌評価試験食品を摂取した際の肌への有効性を確認するサントリーウエルネス株式会社
2020/01/10 藻類食品摂取が便通および腸内環境に及ぼす影響について藻類食品摂取が便通および腸内環境に及ぼす影響を評価する岡山県立大学
2020/01/10 ビフィズス菌の摂取によるアレルギー性鼻症状に関する研究ビフィズス菌の摂取によるアレルギー性鼻症状に関する効果を検証する。株式会社ケイ・エス・オー
2020/01/10 試験食品摂取による肌機能へ及ぼす効果の検討本試験は、試験食品の摂取が肌機能に及ぼす効果を検討することを目的とする。株式会社TESホールディングス
2020/01/10 フラボノール摂取に伴う脳活動評価チョコレートやココアに含まれる、ポリフェノールの一種であるフラバノールの健康効果が近年注目を集めている。本研究では、ココアフラバノール摂取に伴う認知機能の向上を脳機能計測により検証することを目的とする。芝浦工業大学 システム理工学部
2020/01/09被験食品摂取の紫外線照射による肌状態検討試験被験食カプセル を摂取開始日から摂取8週後MED照射7日目当日の朝まで連続摂取した場合のMED照射後の肌色及び保湿に及ぼす効果を、対照食品と比較して検討する。株式会社ケイ・エス・オー
2020/01/09健常成人を対象とした低分子グルコマンナン含有飲料の単回摂取による食後血糖上昇抑制効果低分子グルコマンナン含有飲料を摂取した際の血糖値上昇抑制効果を検証する。和洋女子大学
2020/01/09試験食品長期摂取による安全性確認試験試験食品を90日間摂取した時の安全性を検討する森永製菓株式会社
2020/01/07植物加工食品の長期摂取による安全性確認試験植物加工食品を長期摂取した際の安全性評価株式会社ワンネスサポート
2020/01/07植物性食品によるインフルエンザ予防効果の検証 ‐ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験-インフルエンザに対する植物性食品の有効性を検証することを目的とする。カゴメ株式会社
2020/01/06貧血症状に対する植物抽出物摂取による有効性に関する試験20歳以上50歳未満の女性健常者を対象とし、貧血症状がある方に試験食品を8週間摂取させることにより、貧血症状に対する有効性及び安全性を評価することを目的とする。株式会社アイメックRD
2020/01/05植物抽出物の食後血糖値及び食後中性脂肪上昇抑制作用確認試験植物抽出物の食後血糖値及び食後中性脂肪の上昇抑制作用の確認株式会社東洋新薬