ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

機能性表示最新情報 152 号 / 腸内環境 vs 腸内フローラ ~2089号~(2020/04/25)

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━
薬事法コンプライアンスのノウハウ―薬事の虎―
~2089号~(2020/04/25)

<実績No.1>発行部数:22000突破

Produced by 林田学*

*大学教授・弁護士を経て現在YDC社主。
日本でただ一人リーガルマーケティング(R)
を実践し数々の成功事例をプロデュース

YDC会員数348社(4/1現在)
措置命令・課徴金対応122件(4/1現在)
機能性表示届出関与153件(4/1現在)
━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□

☆みなさまの熱いご要望に応えついに開講!

「機能性表示マスター講座」

↓   ↓   ↓

機能性表示に関し圧倒的な経験と情報を有する
薬事法ドットコムが初心者の方でも理解できる
ようわかりやすく説明します。

↓   ↓   ↓

講座の内容は動画でご覧いただけます。
>>> https://youtu.be/4Z-5P1fkvNw

紹介サイトはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/

※今、申し込むと、

「緊急発売!独自の調査に基づく動画レクチャー

機能性表示事後チェック指針決定!

どうなる?今後の規制:機能性表示と健康食品!」

(2万円税別)もついて6万円です(>>>
https://yakujihou.co.jp/ydc-mri/yuryou-movie.html#C )。

※ここを押さえていない講座では実務的に意味が
ありません。

既に受講中の方には無料でプレゼントします。

お問い合わせ・お申込みはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/regist.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示最新情報 152 号 / 腸内環境 vs
腸内フローラ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

こんにちは。

YDCのミッシーです。

こんにちは。YDCのミッシーです。

届出表示に関してよくご相談を受けるのが、
腸内環境や腸内フローラを文言に入れたい
というものです。

相変わらずこの辺りは人気の分野なのだと
思います。

ところで、腸内環境や腸内フローラとは
具体的にどういったものでしょうか?

なんとなく同じように扱われていますが、
違いはあるのでしょうか?

学問的にはいろいろと議論がありそうですが、
機能性表示の受理を目指す上では両者の違いは
明白で、効果指標を何にするかということです。

では具体的に事例を見ていきましょう。

まずは、腸内フローラから。

E473 オリゴスマート

「本品にはフラクトオリゴ糖が含まれます。
フラクトオリゴ糖は、善玉菌として知られて
いるビフィズス菌を増やして腸内フローラを
整え、お通じが気になる方のおなかの調子を
良好に保つ働きがあることが報告されて
います。」

機能性を導く効果指標は「ビフィズス菌数
(割合)」、「排便頻度」、「便性状」です。

フローラは細菌叢のことですから、注目する
べきは当然、「ビフィズス菌数(割合)」です。

つまり、ビフィズス菌のように、善玉菌として
知られる腸内細菌の占有率が増加していること
から、腸内フローラを善玉菌割合が多い良好な
状態へ整えている、と言えるわけです。

では、腸内環境のほうはどうでしょうか。

次の事例を見てみましょう。

E346  乳酸菌革命プレミアム

「本品にはビフィズス菌BB536が含まれます。
ビフィズス菌BB536には、腸内環境を良好にし、
便通を改善する(排便回数を増やす)ことが
報告されています。」

SRにおける効果指標は、「排便頻度」と
「便中アンモニア量」です。菌数に関する
指標はありません。

E346では、「腸内環境を良好」にするは、
「腸内腐敗産物である便中のアンモニア
濃度を減少させること」から導かれています。

つまり、こちらは「環境」ですから、
便中アンモニア量以外にも、
短鎖脂肪酸量など、腸内の環境状態を
良好にしている事を示す指標であれば、
幅広く採用できることになります。

腸内環境は、腸内フローラを内包した一回り
大きな枠組みとイメージするとわかりやすい
かもしれません。

それでは、またメールしますね。

■豊富な経験に立脚して機能性表示を
レクチャーするイーラーニング講座

「機能性表示マスター講座」開講いたしました!

初心者からプロまで、有意義な情報が詰まって
いますので、健康食品/サプリメント ビジネス
関係者 必見です。

講座の内容は動画でご覧いただけます。
>>> https://youtu.be/4Z-5P1fkvNw

紹介サイトはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/

※今、申し込むと、

「緊急発売!独自の調査に基づく動画レクチャー

機能性表示事後チェック指針決定!

どうなる?今後の規制:機能性表示と健康食品!」

(2万円税別)もついて6万円です(>>>
https://yakujihou.co.jp/ydc-mri/yuryou-movie.html#C )。

※ここを押さえていない講座では実務的に意味が
ありません。

既に受講中の方には無料でプレゼントします。

お問い合わせ・お申込みはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/regist.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示の情報が欲しい方は、
薬事法ドットコム 「機能性表示ページ」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★少し機能性表示について勉強された方向け
機能性表示について、もっと知りたい、情報が
欲しい方は、機能性表示ページをご覧下さい。

*機能性表示対応受託実績

*機能性表示データブック

*重要事例集

☆「機能性表示ページ」

>>> https://bit.ly/2T4L5UH

★初心者向け
機能性表示について、実はまだ
「あまりよくわかってないかも?」
という不安を感じている方は、] 4コマ漫画を掲載しているLPを
ご覧いただくとわかりやすいかもしれません

>>>https://bit.ly/2O7lRo4

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆メールマガジンの配信先変更・停止はこちら

配信停止を希望の方は
件名に「薬事の虎配信停止希望」
とお書き添えのうえ
下記アドレスにメールをお送りください。

info@yakujihou.com

反映まで数日かかる場合がありますので
ご了承のほどお願いいたします。

◆当メールマガジンの内容に関する
お問い合せはこちらまでお願いいたします。
https://www.yakujihou.com/mail/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[メールマガジン] 薬事法コンプライアンスのノウハウ
― 薬事の虎 ―
[発行元] 薬事法ドットコム
https://www.yakujihou.com
メール:info@yakujihou.com
TEL:03(6274)8781(平日9:00~18:30)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

薬事の虎のバックナンバーをもっと見たい方はこちら!