- TOP
- 薬機法のメールマガジン「薬事の虎」バックナンバー
- L92乳酸菌広告はNG?~1541号~(2018/4/4)
L92乳酸菌広告はNG?~1541号~(2018/4/4)
□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
薬事法コンプライアンスのノウハウ ―薬事の虎―
~1541号~(2018/4/4)
<実績No.1>発行部数:16800突破
Produced by Mike Hayashida
薬事法ドットコム会員数(含むコンサル)297社(4/1現在)
措置命令・課徴金対応 73件(4/1現在)
(葛の花措置命令関係6社経験済み)
機能性表示STATUS(4/1現在)
届出関与:受理+届出(受理待ち)=120件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□
<PR>有料レポート
☆オンラインクリニックのビジネスモデル
-2018年度新規制対応版-
初診原則対面ルール下でもオンラインで完結
できるビジネスモデルの作り方をレクチャーします。
↓ ↓ ↓
https://yakujihou.co.jp/ydc-mri/yuryou-report.html#6
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
L92乳酸菌広告はNG?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
薬事3法とマーケティングの最もリアルでロジカルな
情報と知恵をお伝えする林田です。
特定適格消費者団体ケーシーズさんによる
葛の花広告措置命令対象企業に対する
日本版クラスアクションの問題(とりあえず
すぐ訴え提起に向かわずまずは自主努力を
待つ、ということになりましたが)はこの
メルマガでも何度か書きましたが、「特定」
の付かない「適格消費者団体」もあり、
消費者庁のいわば別働体として活動しています。
消費者団体は他にも消費者庁が管理しない団体
があり、その中でも活動的なのが機能性表示
受理例に対し独自レビューを展開しておられる
ASCONさんです。
さて、そのASCONさんがカルピスさん絡みの
L92乳酸菌の広告に対して薬事法の観点から
問題提起しておられます。
今日はそれに関するQ&Aです。
Q.カルピスさんの商品アレルケアに含有される
L92乳酸菌の広告手法について教えて下さい。
(あ)新聞広告で「花粉症にL92乳酸菌」と成分広告
を打ち(商品は登場せず)、翌日の折込チラシ
でアレルケアの商品広告を打つ(成分の効果は
訴求せず)という手法はOKですか?
(い)新聞広告の広告主がカルピスさんである場合と
「環境・生活習慣アレルギーケアフォーラム」
である場合で差がありますか?
(う)「L92乳酸菌」の成分サイトを作り、そこで
「花粉症によい、アトピーによい」などと
訴求し(商品は登場せず)、そこへの
アクセス者にアレルケアのLPにリンクする
リタゲバナーを当てるという手法はどうですか?
A.
1.ポイントは訴求物が広告か非広告かということです。
薬事法上非広告であれば薬事法適用外なので
薬事法違反の問題も生じません。
広告か非広告かは薬事法上の広告の
3要件で決まります。
(1)顧客を誘引する(顧客の購入意欲を昴進させる)
意図が明確であること。
(2)特定医薬品等の商品名が明らかにされていること。
(3)一般人が認知できる状態であること。
中でも重要なのは(1)の顧客誘引性です。
今回ご質問のケースではいずれも商品名が登場せず、
その点では(2)も論点たりえますが、ここは広く
解釈されているので(「医薬品の範囲基準ガイドブック」
第3版 P134 2(2))、この要件は充足していると
考えられます。
2.この顧客誘引性は、エビデンスの適格性
(学術性の高さ)と商品広告との距離の
2軸で考えることができます。
まず、効果訴求の元になるエビデンスが体験談
というのであればエビデンスの適格性はほぼ
ゼロなのでそれに基づく訴求はたとえ成分のみ
の訴求であったとしても顧客誘引性があり、
薬事法上の広告と考えられます。
以前差止訴求で問題となったクロレラチラシは
体験談のみでしたので広告と考えられます。
L92乳酸菌の広告が、ダブルブラインドRCTなど
機能性表示レベルでの試験を元にしたもので
あればエビデンスの適格性は問題ありません。
次に、商品広告との距離は、近ければ近いほど
顧客誘引性が高まります。
たとえば、ダブルブラインドRCTの結果であっても
LPに載せると商品との距離が近く内容によっては
広告と見られる可能性もあります。
インナーとして使う場合も商品同梱なのか別送
なのかで差が生じます。
3.以上の観点から考えてみましょう。
(あ)新聞本体と折込チラシでは距離は
遠いと思います。
まして、そこに1日のタイムラグがある
と言うのならなおさらです。
それゆえ、その新聞広告がダブルブラインドRCT
を元にしているなど学術性の高いものであれば、
この新聞広告は非広告と考えられます。
(い)広告主体がれっきとした第三者であった方が
商品広告との距離は遠いと言えますが、
そうでなければNGとまでは言えないと思います。
エビデンスの適格性が高ければ広告自体は
商品販売者であってもよいと思います。
化粧品の事例では、DHCさんが広告主となって
「真皮層まで浸透するスーパーコラーゲン」
という成分広告を打っておられます。
(う)リタゲ手法について商品広告との距離が近い
と考えるか遠いと考えるかは難しいところです。
しかし、成分効能サイトの学術性が高ければ
仮にリタゲ手法の距離が近いと考えても
即NGとは言えません。
4.条件設定によっていろいろ変わって来ますので、
ご興味おありの方は条件設定を示して
info@yakujihou.com(メルマガ)まで
お問い合わせ下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ライバル会社は使っている?会員サービス活用法
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
もっとお得に薬事法ドットコムのサービス
を利用したいあなたへ
https://goo.gl/p3ZABQ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
NG表現の言い換え方を知りたい人は、
「健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集」
―NG表現の替え方がわかります― <2018年版>
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆テキスト教材(テキスト、ダウンロード選択可)
薬事法ドットコムのベストセラー
『健康食品・化粧品・雑品 代替表現集
―NG表現の変え方がわかります―』
が2018年版としてリニューアル致しました。
○NG表現をOK表現に
皆様がお困りの広告表現の“言い替え例”と
”コツ”を具体的にお伝えする
業界人必携のお役立ちテキストです。
機能性表示食品など話題のジャンルを網羅し、
より複雑なお悩みを説いていきます。
「健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集」
―NG表現の替え方がわかります― <2018年版>
美健ビジネス必携のバイブル。
さらにパワーアップした<2018年版>を
ぜひビジネスにお役立ちください。
☆リニューアル発売!
>>> http://goo.gl/3g3HmF
☆無料サンプルをご用意しております。
>>> http://goo.gl/wY9hLe
無料サンプル申込フォームから
テキスト名を記入の上お申し込み下さい。
詳しくはこちらの動画から
>>>http://youtu.be/FEaj0DjXMBA
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
医師のサポートがあったら
CV率(成約率)がもっと上がると思いませんか?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「売れる商品を作りたい!」
「ライバルの商品との差別化ができてない・・・」
そんな健康食品会社・化粧品会社の皆さんへのご案内です
「お医者さん○人が薦める健康食品」
「お医者さん○人が使い続けたいと答えた化粧品」
と御社媒体に記載があればもっとCV率はあがると思いませんか?
薬事法ドットコムのコンサルの現場で数多くの要望を頂き
Dr.RECというサービスを開始致しました
Dr.RECは、約5000人のお医者さまとのネットワークを通じて
医師の御社製品への推薦・賛同を集めるサービスです。
詳細は
https://goo.gl/qSVNEp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示の情報が欲しい方は、
薬事法ドットコム 「機能性表示ページ」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★少し機能性表示について勉強された方向け
機能性表示について、もっと知りたい、
情報がほしい方は、機能性表示ページをご覧ください。
*機能性表示対応受託実績
*機能性表示データブック
*拒絶事例集
☆「機能性表示ページ」
>>> http://goo.gl/9C89k3
★初心者向け
機能性表示について、実はまだ「あまりよくわかってないかも?」
という不安を感じている方は、4コマ漫画を掲載しているLPを
ご覧いただくとわかりやすいかもしれません
下にスクロールすると4コマ漫画が出てきます
>>>http://goo.gl/lJn1NL
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
新しいご案内ページをリリースしました
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★新しいご案内ページをリリースしました!
健康食品会社・スポーツジムの皆さんへ
東京オリンピックをビジネスチャンスに!
アスリートが安心して飲めるサプリメントを
商品開発しませんか?
アンチドーピングチェックサービス
https://goo.gl/pxa3n6
★公式サイトがオープンしました!
御社製品への医師の推薦・賛同を集めるサービス
Dr.RECの公式サイトがオープンしました
ぜひご覧ください
医師のサポートでwebマーケティングのコンバージョン率アップ
Dr.REC
https://goo.gl/qSVNEp
★更新しました!
完全ガイドブック「医薬品・化粧品等広告の実際」
&新・医薬品等適正広告基準
https://goo.gl/nKvY3N
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
写真付きで楽しく読める薬事の虎facebook
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本メールマガジン薬事の虎はfacebookでも
ほぼ同内容のものを配信しています。
薬事の虎facebook
https://www.facebook.com/yakujinotora/
facebookでは有料セミナーの一部を公開した動画を
掲載したページをご案内しました。
よろしければぜひ「いいね!」いただけましたら幸いです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★スマートフォンアプリの戦略をリーガルマーケティング
で考える
https://goo.gl/K3cNpP
★メルマガをご愛顧いただいている全ての皆さんへ
薬事法〇景表法×の広告販促をしてませんか
https://goo.gl/1ry7Lw
★化粧品会社の皆さんへ
「知らなかった!」では損をする?化粧品の効能の例外は?
https://goo.gl/qoJnmW
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールでもfacebookでも薬事の虎をご愛顧いただけたら
幸いです
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆メールマガジンの配信先変更・停止はこちら
配信停止を希望の方は
件名に「薬事の虎配信停止希望」とお書き添えのうえ
下記アドレスにメールをお送りください。
info@yakujihou.com
反映まで数日かかる場合がありますので
ご了承のほどお願いいたします。
◆当メールマガジンの内容に関する
お問い合せはこちらまでお願いいたします。
http://r.swe.jp/u/1004/toiawase
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[メールマガジン]薬事法コンプライアンスのノウハウ― 薬事の虎 ―
[発行元] 薬事法ドットコム
https://www.yakujihou.com
メール:info@yakujihou.com
TEL:03(6274)8781(平日9:00~18:30)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(http://goo.gl/lgvyYF )