ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

サプリ、今勝てるビジネスモデルは何なのか? ~3130~(2023/07/19)

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━

薬事の虎 ~3130~(2023/07/19)
<実績No.1>発行部数:26400突破
Produced by 林田学*
*弁護士出身の実業家。
日本でただ一人リーガルマーケティング(R)
を実践し数々の成功事例をプロデュース
YDC会員数501社(07/01現在)
措置命令・課徴金対応235件(07/01現在)
機能性表示届出関与175件(07/01現在)

━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□

【有料会場型セミナー】
2023年8月23日(火)開催

機能性表示食品で初!

「科学的根拠で措置命令!」

~何がいけなかったのか?

今後どうすればよいのか?~

>>>お申し込みはこちら

 

【無料Zoomセミナー】

2023年7月29日(土)・30日(日)開催

[REMCRAセミナー]

上清液で勝ち組になる

>>>お申し込みはこちら

 

 

代替表現集2023年版[遂に発売!]

「健食・化粧品・部外品 代替表現集」
―NG表現の替え方がわかります―
<2023年版>

10年に亘るロングセラー。

 

2023年最新版のお求めは

↓   ↓   ↓

>>>代替表現集2023年版はコチラ

 

 

完全ガイドブック2023年版[遂に発売!]
「広告の実際」完全ガイドブック

行政官の誰もが持っている“虎の巻”。
それが「広告の実際」。

 

その完全ガイドブック2023年度版が
できました。

是非、皆さまのビジネスの現場で
お役立て下さい。

 

2023年最新版のお求めは

↓   ↓   ↓

>>>完全ガイドブック2023年版はコチラ

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
サプリ、今勝てるビジネスモデルは何なのか?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

弁護士出身の実業家・林田です。

 

サプリの効果が適法にうたえるビジネスモデル

として注目されて来た機能性表示。一般食品も

含め6000件を超える届出件数と、伸びて来ま

したが、さくらフォレスト事件で一気に冷や水

を浴びせられた感じです。

 

「事後チェック指針」を司る「表示対策課」様

には「機能性表示を育てる」なんて気はサラサ

ラないことも明確になり、プレーヤーさんは、

苦労して「表示企画課」に受理されても「事後

チェック指針」で「表示対策課」に引っくり返

されるリスクを負わなければいけないことにな

ります。

サプリのすべてを機能性表示にするといった、

ある意味国家に忠実なプレーヤーさんは綱渡り

の経営リスクを今後負い続けることになりま

す。

 

さて、サプリに関し機能性表示一辺倒では危な

い!ということになりますと、薬事法リスクの

回避を目指すプレーヤーさんは今後どうしたら

よいのか?

現状では4つのビジネスモデルがあります。

 

第1は、N-NOSE式の発展型。

N-NOSEはガンリスクの評価で終わります

が、そこからサプリにつなげていくことも可能

です。

私が大手さんにコンサルした事例があり、その

うちマーケットに出て来ると思います。

 

第2は、アンケートや検査から始まりサプリ

につなげて行く手法。

ファンケルさんのPersonalONEのようなモデ

ル。

 

以上の第1・第2のモデルに関しては、YDC

ビジネステキスト「薬事法をクリアーする新手

法はどこまで可能か?~N-NOSE式・健康管

理ツール・問診的アンケートから始まり健食に

落とす手法~」をご覧下さい。

お求めはこちらから>

https://report.yakujihou.com/products/to-what-extent-is-the-new-method-of-clearing-the-pharmaceutical-affairs-law-possible?_pos=1&_sid=01c2c845a&_ss=r

 

第3は、成分広告の手法。じわりと広がって

来ている感じです。

こちらのモデルに関しては、YDCビジネステ

キスト「薬事を超える成分広告・技術広告・素

材広告はどこまで可能なのか?」をご覧下さ

い。

お求めはこちらから>

https://report.yakujihou.com/products/ingredient-advertising-technical-advertising-and-material-advertising-beyond-pharmaceutical-matters?_pos=1&_sid=14c83d33b&_ss=r

 

第4は、オンラインクリニックのモデル。

今年1月のセミナーでご紹介したモデルで

す。その時に触れた通販企業様は22年12月

に始めて、現在月商2億、来年の年商30億が

見えて来ました。

「うちはクリニックじゃないから…」と言って

おられる方は発想の転換をしないとずっと勝ち

組にはなれません。

こちらは規制との関係では、コロナ禍限定ルー

ルとされているR2.4.10の事務連絡に立脚する

もので、GW明けにコロナが5類に移行した

ことから「もうそろそろ終了か」と思われてい

たのですが、幸か不幸かコロナがぶり返し「コ

ロナ収束宣言」は当分出そうもなくコロナ禍限

定ルールもまだまだ続く見通しです。

こちらのビジネスモデルについては今年1月

27日のセミナー「企業がオンラインクリニッ

クで勝ち組になる手法」を録画視聴なさって下

さい。

ご視聴はこちらから>

企業がオンラインクリニックで勝ち組になる手法【有料Zoomセミナー】

 

規制の現状・将来については、明日のサブメル

マガ「医療の虎」でお伝えします。

登録はこちらから>

https://a09.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=881&g=3&f=5&fa_code=7724f716af32f86cd21a4465f5a48e84

 

 

☆メルマガの最後に

「医療ビジネス」の情報があります。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
薬事法のスピードマスターができる、
「薬機法管理者」受験対策講座
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「自分で薬事法・景表法をマスター」すると
解決できる経営課題がたくさんあります

○社内での薬事チェック体制強化に

事例)
株式会社北の達人コーポレーションさま
広告審査担当者や行政との交渉時には、
根拠を提示して交渉してもダメの一点張りで
受け入れられなかった。

資格取得をして資格証を携帯して
交渉をするようにした

担当者の態度が変わり、フラットな状態で
交渉を進めることができました。
その結果、表示OKとなった広告表示も
コスメ薬機法管理者特設ページにて事例掲載
中です

https://a09.hm-f.jp/cc.php?t=M882665&c=4763&d=9ba3

〇サービス力強化・影響力強化

株式会社セプティーニ・クロスゲートさま
ライターの仕事をしているのですが、
薬事法や景表法を知らないと、
せっかく作った広告も掲載出来なくなり
広告代理店の役割を果たせない>>

薬事法を知っているか否かで、請けられる
仕事の幅も変わってきました

出張薬事セミナーを依頼されたり、需要と

共に、実績と経験値も広がっています

https://a09.hm-f.jp/cc.php?t=M882666&c=4763&d=9ba3

★出典
薬機法管理者講座特設ページ
https://a09.hm-f.jp/cc.php?t=M882667&c=4763&d=9ba3

コスメ薬機法管理者講座特設ページ
https://a09.hm-f.jp/cc.php?t=M882668&c=4763&d=9ba3

※LPにはメルマガ限定の割引クーポンがご
ざいます。

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
薬事チェックサービス
弁護士関与の責任品質
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

20年600社を超えるコンサル経験に基づいた
プロの薬事チェックをお試しください

>>> https://www.yakujicheck.xyz/

~よくいただくご質問~

★NG表現の代替表現の提案は?
→できます

★媒体を問わずチェックは可能?
→できます
web,雑誌、youtube動画、商品パッケージ、
カタログ、emailなど媒体を問わず
チェック可能です

★スポット・単発での対応は ?
→できます
2万5000円~

☆薬事チェックの見本を確認
>>> https://www.yakujicheck.xyz/#sect3

出典:薬事チェックサービス特設ページ
>>> https://www.yakujicheck.xyz/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
医師のサポートがあったらCV率(成約率)
がもっと上がると思いませんか
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「売れる商品を作りたい!」

「ライバルの商品との差別化ができてない・・」

そんな健康食品会社・化粧品会社の
皆さんへのご案内です

「お医者さん○人が薦める健康食品」
「お医者さん○人が使いたいと答えた化粧品」

と御社媒体に記載があればもっと
CV率はあがると思いませんか?

薬事法ドットコムのコンサルの現場で
数多くの要望を頂き
Dr.RECというサービスを展開しています。

Dr.RECは、約5000人のお医者さまとの
ネットワークを通じて
医師の御社製品への推薦・賛同を
集めるサービスです。

詳細は
https://dr-rec.blog.jp

■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■
☆ 情報 ☆
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■

■明日は、医療の虎を配信します。

 

「オンライン診療の戦略はどう組み立てれば

よいのか?」がテーマです。

 

登録はこちら>>>
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=881&g=3&f=5&fa_code=7724f716af32f86cd21a4465f5a48e84

薬事法コンプライアンスのノウハウ
メールマガジン [薬事の虎] [発行元] 薬事法ドットコム
https://www.yakujihou.com
メール : merumaga@yakujihou.com
TEL : 03(6274)8781(平日9:00~18:30)

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

薬事の虎のバックナンバーをもっと見たい方はこちら!