- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- その他・クロスオーバー
- 「呼吸器周りの抗菌」は OK?
教えて薬事法
その他・クロスオーバー
「呼吸器周りの抗菌」は OK?
マスクに付けるシールです。
ユーカリオイルが浸み込ませてあり抗菌効果があります。
「雑品では、人に対する効果はうたえない」
と学びましたが、マスクを通して吸い込む空気をきれいにするという意味で「呼吸器周辺の抗菌に」と訴求したいのですが、OKですか?
掲載日:2021/2/1
企業名:(非公開)
1. 「呼吸器周辺の抗菌に」は呼吸器周りの空気を抗菌していると読めますので、人に対する効果を述べているわけではありません。
よって、薬事法はOKです。
2. しかし、その先に景表法があります。
消費者庁は空間除菌に厳しい、ということは先週も述べました。
よって、しっかりしたエビデンスがないと景表法でやられてしまいます。
どういうエビデンスが必要なのか?についてはお問い合わせください。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい