- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- その他・クロスオーバー
- クラウドファンディング
教えて薬事法
その他・クロスオーバー
クラウドファンディング
首に当てるグッズについてクラウドファンディングしています。
https://www.makuake.com/project/isoneck/from=keywordsearch&keyword=iSONECK&disp_order=1
「理想の頚椎カーブを取り戻す」「首や肩のコリのゼロを目指す」など薬事法違反ではないかと思われる訴求をしています。
クラウドファンディングだからOKなのでしょうか?
掲載日:2021/1/6
企業名:(非公開)
1. 100%クラウドファンディングであれば、薬事法上の広告要件の一つである「顧客誘引性」を欠く(集金へ向けての「顧客誘引性」はあるが購入に向けての「顧客誘引性」はない)ので、「非広告」であり、薬事法対象外です。
2. しかし、この例では「商品化したリターンを購入することができます」とあり、販売も狙っているので「広告」であり、薬事法が適用され、その違反となります。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい