ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

『大阪ガス子会社、エネファーム販促で不適切表示 消費者庁に報告』

【2025.3.31】

『大阪ガス子会社、エネファーム販促で不適切表示 消費者庁に報告』

♦大阪ガス株式会社と大阪ガスマーケティング株式会社が家庭用燃料電池「エネファーム」の販売時に不適切な資料を使用していたとして28日に記者会見を行った。
♦大阪ガスマーケティングはガス機器の販売や保守を行っており、大阪ガスの完全子会社。

♦給湯機器の購入を検討する顧客に対し、エネファームと他の給湯機器の光熱費を比較する際、本来は同じ年月で比較すべきところを、異なる年月のデータで比較し「エネファーム」の方が安く見えるようにしていた。

♦不適切表示の対象は919件、関与した営業担当者は25人、販売されたエネファームは900台以上。

♦同社は当該不適切行為は景品表示法違反の可能性があると認識し、3/27に消費者庁に報告済み。

♦同社はプレスリリース内で、対象顧客には順次連絡の上でお詫びに伺う予定であり、コンプライアンス体制の強化と信頼回復に努め、消費者庁の調査にも真摯に協力するとしている。

 

*リソース:大阪ガス プレスリリース「エネファーム販売における不適切行為についてのお詫びとご報告」 3/28

https://www.osakagas.co.jp/company/press/pr2025/1786923_58387.html

Yahoo!ニュース(MBS NEWS) 3/28配信

薬機法・景品表示法・特定商取引法・医療法などに関する業界ニュースをもっと見たい方はこちら!