ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

『消費者庁発表 | 特定商取引法違反で通販4社に行政処分 うち3件は最終確認画面の表示義務違反』

【2025.2.24】

『消費者庁発表 | 特定商取引法違反で通販4社に行政処分 うち3件は最終確認画面の表示義務違反』

♦消費者庁は2024年5月~12月の8か月間に、特定商取引法に基づく行政処分を通販分野で4件実施。

♦4件のうち3件は最終確認画面の表示義務違反を含む事案。

♦行政処分の対象事業者、主な違反内容、処分内容は以下の通り。

・SUNSIRI(サンシリ)の商品「ケシミシワ」(美容クリーム)。しみ・しわを消せると表

示していたが、合理的根拠を示せず。最終確認画面で定期継続解除の表示なし。業務停

止命令3か月、代表取締役の業務禁止命令3か月。

・Happy Life Bio(ハッピーライフバイオ)の商品「ハダキララ」(美容液)。効能・効果の合理的根拠を示せず。チャットボットページで定期購入契約の一部事項のみしか表示していなかった。業務停止命令9か月、代表取締役の業務禁止命令9か月。

・マーキュリーの商品「o-dent Clear White」(薬用歯磨き)。効能の合理的根拠を示す資料を提出せず。業務停止命令3か月、代表取締役の業務禁止命令3か月。

・VERIFY(ベリファイ)の商品「白雪若肌 スノースキン ラグジュアリークリーム」(美容クリーム)。効能・効果の合理的根拠を示せず。定期購入契約ではないかのような表示をしていた。チャットボットページで契約解除の方法を明示せず。業務停止命令6か月、代表取締役の業務禁止命令6か月。

♦消費者庁は2024年5月~12月に行政指導も6件実施。

♦6件のうち3件は、解約受付用の電話番号が広告に記載されていたが、実際には連絡が取れない事業者に対するもの。

 

*リソース:Yahoo!ニュース(ネットショップ担当者フォーラム) 2/21配信

薬機法・景品表示法・特定商取引法・医療法などに関する業界ニュースをもっと見たい方はこちら!