ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

『オンライン診療と偽り無資格で点滴注射指示か 美容クリニック経営者ら逮捕』

【2025.2.14】

『オンライン診療と偽り無資格で点滴注射指示か 美容クリニック経営者ら逮捕』

♦兵庫県警は2月13日、神戸市中央区の美容クリニック「美滴+クリニック」の経営者K容疑者(23)と、母親でクリニックを運営する一般社団法人の代表理事M容疑者(48)を 医師法違反の疑いで逮捕。

♦2人は2023年10月~2024年5月にかけて、医師免許がないまま、クリニックの看護師に医療行為にあたる点滴注射を指示していた疑い。

♦クリニック側は市の聞き取りに対し、「提携医師によるオンライン診療を経て施術を行っていたため合法」と主張していたが、実際には 利用者への診察が行われていなかった。

♦利用者6人へは、美容目的のビタミン剤の点滴注射などが行われていた。

♦神戸市保健所は2024年9月に、無許可での医療行為があったとして 医療法に基づく改善措置命令をクリニックを運営する一般社団法人に出していた。

♦オンライン診療を依頼されていた岡山県の医師は、「遠隔診療では現場を完全に管理するのは不可能」とコメント。

♦厚生労働省は、美容医療におけるオンライン診療の安全対策について、医師以外が診察を行うケースや、医師が初診後に対応していない疑いのある事例が報告されているとして懸念を示している。

 

*リソース:Yahoo!ニュース(読売新聞) 2/13配信

薬機法・景品表示法・特定商取引法・医療法などに関する業界ニュースをもっと見たい方はこちら!