- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 健康食品
- 健康食品で「輸入」に特別な許可は必要?
教えて薬事法
健康食品
健康食品で「輸入」に特別な許可は必要?
健康食品の輸入を考えています。
輸入の際に、成分表示が必要だとは知っておりますが成分に医薬品指定のものが無ければ問題ないと思っておりますが、
輸入に際して特別な申請は必要でしょうか?
掲載日:2007/12/12
企業名:(非公開)
輸入の際は、必ず税関で検査を受けます。
内容成分に問題が無いと判断された場合は、そのまま通関します。
しかし、税関で輸入の可否を判断ができない成分が含まれる場合は、各都道府県庁の薬務課許可を取るように指示されます。
不可の成分が含まれている場合は輸入できません。
輸入される健康食品に含まれる成分については事前に知っておく必要があります。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい