オンライン診療の今後

  • 投稿者:
  • 投稿カテゴリー:医療の虎

コロナが5類に移行しオンライン診療が今後

どうなるのか?論点が煮詰まっている状況で

すが、改めて厚労省のドラフトを確認してお

きましょう。

1.厚労省は今後の初診からのオンライン診療

のあり方として、3つのパターンを考えていま

す。

(第1類型)

「かかりつけ医」が行う。

これだとオンライン診療は事実上大きく制限

されます。

(第2類型)

情報獲得の医師が行う。

つまり「既往歴、服薬歴、アレルギー歴等の他、

症状から勘案して問診および視診を補完する

のに必要な医学的情報を過去の診療録、診療

情報提供書、健康診断の結果、地域医療情報ネ

ットワーク、お薬手帳、Personal Health

Record等から把握でき、患者の症状と合わせ

て医師が可能と判断した場合にも実施できる」

(指針R5,3版P13)これなら、運用次第では、

オンライン診療の規制は現状と変わりません。

(第3類型)

「診療前相談」を経て行う。

これは「かかりつけ医がいない」などの場合に

限られます。

2.結局、(第2類型)の運用はどうなるのか?

がKEYなのです。

■ 再生医療と上清液のすべてが2日でわかる

連続セミナー(無料オンライン)を開催します。

詳しくはこちら

 ↓    ↓

https://www.yakujihou.com/seminar/remcra2306/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■ 稼げるドクターになりたい方は→

MBS(ドクターのためのメディカルビジネス

サロン)>https://www.yakujihou.com/salon/

■ オンライン診療を詳しく知りたい方は→

オンライン診療勝ち組情報>https://mike-jta.com/teledr

オンラインクリニックBLOG>https://online-clinic.blog.jp/

■ 再生医療、上清液医療を詳しく知りたい方

は→レムクラ(REMCRA、再生医療クロスボ

ーダー協会)>https://remcra.com/

再生医療コンサルティング>https://www.yakujihou.com/saisei/

再生医療・上清液ブログ>https://jouseieki.blog.jp/

■ 医療広告ガイドラインをクリアーする方法

を詳しく知りたい方は→

MMC医療広告ガイドライン>https://www.yakujihou.com/med/

■ クリニックを経営したい企業の方は→

非医師による病院経営>https://www.yakujihou.com/med/hiisi-report/

一般社団法人方式のクリニックBLOG>https://kigyoukeiei.blog.jp/archives/20076305.html

クリニックリーガルマーケティングのノウハウ
メールマガジン [医療の虎]
[発行元] 薬事法ドットコム
     https://www.yakujihou.com
メール : merumaga@yakujihou.com
TEL : 03(6274)8781(平日9:00~18:30)