オンライン診療は医療ビジネスの革命!?(1)

1.普通のドクターはこう考えています。
保険診療に未来はない。何か自費メニューを
構築しなければ。。

2.ある程度成功したドクターはこう悩んでい
ます。
(1)分院を作ったが、分院の院長にやる気が
なくちっとも利益が出ない。
(2)自分が経営側に回ろうと思い弟子のドク
ターを育てたが、顧客を連れて独立されてしま
った。

→こんな悩み、私が考案したオンライン診療の
仕組みを導入すればすべて解決します。

イ.LINEさえあれば明日から可能。ドクター
のリソースに合った自費診療メニューを提案し
ます。集客(集患)部隊は紹介します。

ロ.すべてが仕組み化されているので、ドクタ
ーは1人で十分。
分院も不要だし、弟子を育てる必要もありませ
ん。
私のコンサル事例では1ヵ月10時間の稼働で
月1200万の売上を上げています。
ドクター1人で年商5億の事例もあります。

3.ほとんどの通販業者はこう考えています。
規制強化でCPAは高騰するばかり。通販に未
来はないのではないか。

→私が考案したオンライン診療の仕組みを導入
すれば、CPO2万円 LTV5万円が可能です
(実証済み)。

クリニックはこちらで用意するので仕手は不要。
商材は御社が売りたい商品を使います。
カートやロジも御社のものを使います。

どうしたらこんなことが可能なのか?
詳しいことは12月7日・8日の無料オンライ
ンセミナーでお話しします。
≪メニュー≫
12月7日

1.なぜスタート2年で年商30億を達成できたのか?
~ 単品通販型オンライン診療のノウハウ ~

2.健食・化粧品を商材とするオンライン診療 A型
~ オンラインクリニックでCPO1万円・LTV5万円 ~

3.健食・化粧品を商材とするオンライン診療B型
~ 本来ビジネスで売上を上げる ~

4.LTV15万円のオンラインCPAP
~ 早い者勝ちの自由診療オンラインCPAP ~

12月8日

5.クリニックがオンライン診療で売上を上げるノウハウ
~ ドクターの稼働 月10Hで月商1,200万円 ~

6.上清液に関する規制状況とビジネスチャンス
~ 厚労省の新見解と上清液医療の新たなビジネスチャンス ~

7.上清液医療の実践報告
~長くリピートして使用いただける秘訣~

8.医薬品を製造・輸入できるクリニックの特権を最大限活かす
~ 手作り医薬品・注射液カクテル・オリジナル品の海外からの輸入 ~

お申し込みはこちらから
>>>https://www.yakujihou.com/seminar/remcra2412/