- TOP
- YDCで学ぶ「セミナー」
- 改正「個人情報保護法」の対応大丈夫ですか?~リスクは行政指導・ネット炎上~
このセミナーの受付は終了致しました。多数のご参加を頂き、ありがとうございました!大好評で満席のセミナー、録画視聴受付中!
2022年4月19日(火)有料Zoomセミナー
概要
改正「個人情報保護法」が4月1日より施行されました。みなさま、その対応はできていますか?
対応を怠ると、個人情報保護委員会より行政指導を受けたり、消費者にSNSで騒がれ炎上に至るリスクがあります。
特に重要なのはマーケティングへのAIの導入で、クッキーを活用し行動履歴を分析したり位置情報を分析したりしてマーケティングに活用する手法が盛んになっていることです。
場合によってはそれが新たな個人情報の取得/活用になったり、広告代理店やASPとのやり取りで個人情報の第3者提供という問題も生じ、それに対する対応が必要になったりします。
特にアフィリエイトではこの対応が重要な問題になっています。
こういう問題に対処するにはどうしたらよいのか?最終的にはプライバシーポリシーの改定が必要になりますが、それはどうしたらよいのか? こういったテーマに関し、今回はナイキ社の社内弁護士としてナイキ社の個人情報対応に携わられた西脇威夫先生をゲストにお招きして、他のセミナーにありがちな単なる法律の解説ではなく、実践的に具体例を挙げてレクチャーいたします。
今からでも遅くありません。1日も早く改正法対応を実践しましょう。
項目
プロローグ
- 基礎知識と個人情報保護法改正のあらまし
- 改正法違反のリスク
1) 個人情報保護委員会による行政指導
※個人情報保護委員会とはどういう役所で、現状どういう指導をしているのか?
2) 消費者によるSNS炎上
Part1. 個人情報を他社と共有するにはどうしたらよいのか
- 同意不要の「共同利用」の活用法
- 実践の仕方
Part2. AI型マッチングと改正法対応
- 個人情報になるものとならないもの
- なる場合の対応法
Part3. アフィリエイトと改正法対応
- afb社が提起した問題
- 他のASPの対応
- 結局、アフィリエイトを利用する広告主はどうしたらよいのか
Part4. プライバシーポリシーの改定
- どこをどう変えたらよいのか?
- 変えたらどうしたらよいのか?
- 同意を得るべき場所はどこか?
講師紹介

講師 西脇 威夫(にしわき たけお)
一橋大学法学部卒 薬事法ドットコムパートナー弁護士
現在、リップル法律事務所 元ナイキ・インハウスロイヤー

講師 林田 学(はやしだ まなぶ)
① リーガル:M&M 法律事務所最高顧問
② マーケティ ング:薬事法ド ット コム社主
③ メディ カル:医療グループ JTA 理事長
東大法大学院卒。大学教授・弁護士を経て現職。平成 14 年度薬事法改正のための委員会委員。 1995 年から 600 社以上の薬事法・景表法とマーケティングの融合に関するコンサル経験を持つエビデンスリーガルマーケティングのスペシャリスト
セミナー参加のご案内
日時:
【Zoom セミナー】2022年4月19日(火)13:30 ~ 15:30
【個別Zoom 相談】2022年4月19日(火)15:30 ~ 16:00 ※5社限定、先着順。ご希望の方は、セミナー申込時にその旨をお伝えください。
録画視聴もお申し込み可能です。
当日Zoom 視聴が難しい方は録画視聴をご利用ください。
お申込み方法
受講料(一人): 20,000円(税込み、事前振込、カード決済)
YDCシルバー会員以上15,000円
※ご入金後の返金は致しかねますが、当社の他のセミナーに振り替えることが可能です。
※お支払い確認がとれたお申込者様へ”セミナー約1週間前”に「Zoom事前登録のご案内」をお送り致します。(弊社にてご登録内容確認後、ZoomよりセミナーURLが配信されます)
その他
お申込みの受付は2022/4/14(木)までで締め切ります。
※Zoomセミナーの受講方法は以下ご確認ください。
お申込みの流れ
[1. お申込み]
ページ下部の「お申込みはこちら」のフォームをご利用ください。
[2. お支払い]
請求書または決済用URLが届きましたらお支払いをお願いします。
●銀行振込
請求書をメール(PDF)にてお送りいたします。
振込手数料はお申込者様のご負担となります。
●クレジットカード払い
決済用URLをメールにてご案内いたします。
[3. お申込みの確認]
お支払い確認後、”セミナー約1週間前”に「Zoom事前登録のご案内」をお送り致します。
弊社にてご登録内容確認後、ZoomよりセミナーURLが配信されます。
事前登録ご案内後、お早目めのご登録をおねがいします。
<Zoomセミナー受講方法>
※Zoomセミナーの受講には、「Zoom事前登録」が必要です。
”セミナー約1週間前”にお送りするご案内メールより事前登録をおねがいいたします。
★事前登録期限:Zoomセミナー前日まで
(※ご登録内容は弊社でお申込者様との照合・承認を行います。お早目めのご登録をおねがいします。)
■Zoom事前登録の流れ
(1)代金決済の確認がとれたお申込者様へ”セミナー約1週間前”に「Zoom事前登録のご案内」をお送りいたします。
ご案内に記載の登録フォームよりご登録をお願いいたします。
※複数名でお申込みをいただいている場合、
それぞれのご参加者様のお名前とメールアドレスのご登録をお願いいたします。
(1登録で複数デバイスからのセミナー参加はできません)
※ご登録は「セミナーにお申込みいただいたメールアドレス、会社名、お名前」でお願いいたします。
セミナーお申込者様情報とご登録内容に相違のある場合は、弊社より確認のご連絡を差し上あげる場合がございます。
(2)セミナーお申込者情報とご登録内容の照合を行ったうえでZoom(no-reply@zoom.us)より「ご招待リンク」がメールで配信されます。
※ご登録確認のメール等は配信されません。照合結果のメールをお待ちください。
※照合には1営業日程度のお時間をいただく場合がございます。
<Zoomセミナー当日の接続テストについて>
セミナー当日は、Zoomセミナー開始10分前よりZoomでのセミナー会場をオープンいたします。 音声、動画の受信確認は、Zoomより配信された「ご招待リンク」をクリックいただき、このお時間内にお願いいたします。
※本テストはZoomの招待リンクがある状態で「音声・動画がご自身の環境で受信できるか?」を確認するためのものです。
「Zoomからのメールが届いていない」「事前登録ができない」などのお問い合わせは、できる限りお早めにお問い合わせください。
※セミナー直前での不具合発生の場合、Zoomセミナーの受講が難しい場合があることご了承ください。
【お問い合わせ先】
電話: 03-6274-8781