- TOP
- YDCで学ぶ「セミナー」
- ヘルスケアビジネス規制の現状と将来 -内閣府・経産省・厚労省に精通・元政府高官とともに-
このセミナーの受付は終了致しました。多数のご参加を頂き、ありがとうございました!大好評で満席のセミナー、録画視聴受付中!
2021年8月23日(月)有料Zoomセミナー

〈概要〉
ヘルスケアビジネスの政策決定を長年にわたり取り仕切ってこられ、内閣府も経産省も厚労省も消費者庁も知り尽くしておられる江崎先生をお招きし、ポストコロナも見定めつつ、ヘルスケアビジネス規制の現状と将来を展望します。
〈項目〉
第一部: 人生100年時代の幸せのかたち
ー コロナの先にある健康長寿社会の実現 ー (江崎 禎英先生)
第二部: ヘルスケアビジネス規制における官邸と担当省庁
ー 機能性表示食品、オンライン診療など ー (林田 学先生)
講師紹介

講師 江崎禎英
社会政策課題研究所 所長
前 内閣府大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当)
元 経済産業省商務・サービスグループ政策統括調整官
兼 厚生労働省医政局統括調整官 兼 内閣官房健康医療戦略室次長

講師 林田 学
①リーガル:M&M法律事務所最高顧問
➁マーケティング:薬事法ドットコム社主
③メディカル:医療グループJTA理事長
東大法大学院卒。大学教授・弁護士を経て現職。平成14年度薬事法改正のための委員会委員。
1995年から600社以上の薬事法・景表法とマーケティングの融合に関するコンサル経験を持つエビデンスリーガルマーケティングのスペシャリスト