- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 健康食品
- 健康食品・化粧品の「輸入代行サイト」で商品名の掲載はOK?
教えて薬事法
健康食品 その他
健康食品・化粧品の「輸入代行サイト」で商品名の掲載はOK?
健康食品・化粧品の輸入代行サイトを作ろうとおもっていますが、サイトに商品名を出してはいけないと聞きましたが、どうなのでしょうか。
掲載日:2008/10/28
企業名:(非公開)
1.そのとおりです。輸入代行の本来の姿は、注文を受ける→商品を外国で調達する→通関させる
→注文者に届ける、という流れになります。自ら売るのは輸入販売と呼ばれ、化粧品の場合は
免許が必要です(製造販売業の許可)。
2.商品名がサイトに出ていると「売らんかな」の意思が表れていると厚労省は考えています。
3.ですので、輸入代行大手のサイトでは、商品名を載せず、検索させるシステムをとっている所
もあります。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら