- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 景表法
- クレジット通らない人を 自動的にコンビニ後払いに回せるか?(1)
教えて薬事法
景表法
クレジット通らない人を 自動的にコンビニ後払いに回せるか?(1)
クレジットカード払いを選択して来たのだけれども与信が通らない人がいます。
そういう人を自動的にコンビニ後払いに回せないでしょうか?
もちろん、個別に同意を取れば問題ないのでしょうが、
それだと手間がかかりすぎるので自動的な移行ができないものかと考えています。
掲載日:2021/7/9
企業名:(非公開)
1.本件には消費者契約法・特商法の問題と個人情報保護法の問題が含まれます。
今回は消費者契約法・特商法の問題を説明します。
2.本件のような問題に関し、消費者契約法も特商法も関連する規定や通知や
ガイドラインはありません。
そこで、消費者庁・経産省に問い合わせたところ
「合理的な方法なら不可ではない」ということでした。
3.そういうことであれば、
(1)規約を設け規約にこういうことを書いておく、
(2)その規約をWEBに載せておく、
(3)申込段階で「規約に同意」のボタンを押させるようにする、
ということでよいと思います。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい