- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 景表法
- 化粧品で「世界中で売れています」という広告表現はOK?
教えて薬事法
景表法
化粧品で「世界中で売れています」という広告表現はOK?
当社の化粧品広告で「世界中で売れてます」と訴求することは可能でしょうか?
実際の出荷実績卸先国は、 「中国」「台湾」「香港」「シンガポール」「アメリカ」「ロシア」「韓国」「ベトナム」「日本」です。
掲載日:2019/6/24
企業名:(非公開)
景表法の優良誤認の問題です。
「世界中」の文言に、「出荷実績卸先国は、中国・台湾・香港・シンガポール・アメリカ・ロシア・韓国・ベトナム・日本」の注釈を明確に示せば、優良誤認とは言えません。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい