- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 健康食品
- 健康食品で「糖質や脂質に作用する」という広告表現はOK?
教えて薬事法
健康食品
健康食品で「糖質や脂質に作用する」という広告表現はOK?
ダイエット食品の商品名を考案中です。糖質や脂質に触れたいのですが、「糖」や「脂」に作用する表現は薬事法上問題あると聞きました。「糖分・脂肪を摂っても大丈夫」「糖分・脂肪を摂る前に」などの表現はいかがでしょうか?
掲載日:2014/11/14
企業名:(非公開)
NGです。糖分や脂肪に作用する旨の表現はできません。
ただし、糖質や脂質の多い食事をしている人の健康のために栄養調整するという趣旨で糖質や脂質に言及するのであればNGとはいえません。ただし「糖質・脂質」は限定的なので、フォーカスしすぎると問題があるでしょう。表現は注意して作ってください。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら