- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 健康食品
- ダイエット系の健康食品で「食事を我慢しなくてもOK」「食べることが大好き」という広告表現はOK?
教えて薬事法
健康食品
ダイエット系の健康食品で「食事を我慢しなくてもOK」「食べることが大好き」という広告表現はOK?
ダイエットサプリの広告で「食事を我慢しなくてもOK」や「食べることが大好き」といった表現をよく目にしますが、これはOKなのでしょうか?
掲載日:2014/8/6
企業名:(非公開)
ダイエットの効能表現には原則と例外があります。原則は「ダイエットはNG」ですが、例外として「カロリー制限の結果であればOK」ということになっています。
つまり、例えば通常食と低カロリーの商品を置き換えることによって、1日分の消費カロリーを抑えることにより痩せたということは、薬事法に抵触しないということです。
ご質問の「食事を我慢しない」は、「痩せる」とはっきり述べていませんが、「食事を我慢しなくても痩せられる」と解釈される可能性があります。その場合、「食事置き換えのロジック」に反するのでNGです。
「食べることが大好き」は微妙です。「いくら食べても痩せられる」とも取れるし、「どんなものを食べても健康でいられる」とも取れます。これは文脈によってOKかNGか判断が分かれるところです。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい