- TOP
- Web公開FAQ「教えて薬事法」
- 化粧品(含む薬用)
- 攻める卵殻膜化粧品サイト
教えて薬事法
化粧品(含む薬用) その他
攻める卵殻膜化粧品サイト
攻めまくっている卵殻膜化粧品サイトがあります。
乾燥小ジワでエビデンスを取ったようです。
(あ)このBefore-AfterはOKですか?
>>>https://www.yakujihou.com/merumaga/202006191.pdf
(い)試験データのグラフはOKですか?
>>>https://www.yakujihou.com/merumaga/202006192.pdf
掲載日:2020/6/26
企業名:(非公開)
1. まずこのサイトはリンクを押すとASPを経由せず販売サイトに直接行くので、アフィリエイトサイトではなく、販社のサテライトサイトと思われます。
したがって、薬事法も景表法も販社に問題なく適用されます。
2. (あ)
Before-Afterは「乾燥小ジワが目立たなくなる」という効能の範囲でしか見せられません。
強烈なBefore-Afterで明らかにその範囲を超えているので、適正広告基準3(5)保証禁止に違反しています。
また、エビデンスの裏付けもクエスチョンでそれがなければ景表法違反にもなります。
3. (い)
「肌年齢」「シワスコア」は化粧品56効能を超えているので薬事法違反です。
「肌弾力値」「肌水分量」は56効能の範囲内です。
しかし、適正広告基準3(5)は臨床試験データをそのまま見せることを禁止しているので、保証禁止違反になります。
また、「自社調べ」とありエビデンスのクオリティもクエスチョンで景表法も 問題です。
4. 結局、攻める戦略をよくご存知ないまま強引に攻めているという感じできわめてリスキィです。
薬事法の現場で生じている問題にお答えします。
質問したい方はこちら
回答をご希望の方は必ずメルマガ購読をお願いします。
無料メルマガで薬事法に詳しくなりたい方はこちら