ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

機能性表示最新情報 140 号 /ローヤルゼリーとプラセンタ ~2021号~(2020/02/01)

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━
薬事法コンプライアンスのノウハウ―薬事の虎―
    ~2021号~(2020/02/01)

<実績No.1>発行部数:21500突破

Produced by 林田学*

*大学教授・弁護士を経て現在YDC社主。
日本でただ一人リーガルマーケティング(R)
を実践し数々の成功事例をプロデュース

YDC会員数344社(2/1現在)
措置命令・課徴金対応114件(2/1現在)
機能性表示届出関与150件(2/1現在)
━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□

☆みなさまの熱いご要望に応えついに開講!

 「機能性表示マスター講座」

↓   ↓   ↓

 機能性表示に関し圧倒的な経験と情報を有する
 薬事法ドットコムが初心者の方でも理解できる
 ようわかりやすく説明します。

↓   ↓   ↓

講座の内容は動画でご覧いただけます。
 >>> https://youtu.be/4Z-5P1fkvNw

紹介サイトはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/

今、申し込むと10日のセミナーのWEB視聴も
付いて6万円です。

お申込みはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/regist.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示最新情報 140 号 /ローヤルゼリー
とプラセンタ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

こんにちは。

YDCのミッシーです。

ローヤルゼリーとプラセンタと言えば、
健康食品ではおなじみだと思いますが、

機能性表示ではこれまで受理の実績は
ありませんでした。

というのも、ローヤルゼリーもプラセンタも
単一の成分ではなく、

機能性に寄与する成分が何なのか、定量・
定性をどうするか、といった点がネックに
なっていたと思われます。

そんな中、現れたのがこれからご紹介する
二つの事例です。

まず、

E609 ローヤルゼリー 3000

「本品にはローヤルゼリー由来ペプチド、
 ローヤルゼリー由来10-ヒドロキシ-2-デセン酸
 が含まれます。
 ローヤルゼリー由来ペプチド、ローヤルゼリー
 由来10-ヒドロキシ-2-デセン酸には、肌の潤い
 (水分)を逃がしにくくする機能があることが
 報告されています。
 肌の乾燥が気になる女性の方に適しています。」

SRでの採用文献は1報。機能性関与成分は
ローヤルゼリーを由来とする二つの成分、
ローヤルゼリー由来ペプチド、ローヤルゼリー
由来10-ヒドロキシ-2-デセン酸としています。

次に、

E613 プラセンタ100フォルテ

「本品には豚プラセンタ由来ペプチド
 (グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシン)
 が含まれており、肌の水分を維持する
 機能があります。」

こちらはRCTによる届出事例となっています。

機能性関与成分は豚プラセンタ由来ペプチド。

両者ともに、ローヤルゼリーやプラセンタを
「由来」とし、機能性関与成分については、
より具体的な成分に落とし込む、という
方法で受理されています。

どちらもペプチドが絡むという点で共通ですが、
ペプチドの定義の厳密さには違いがあるようです。

E609では、ペプチドの定量は Tyr-Tyr及びAla-Leu
の合算で行っています。

但しこの点について作用機序では、
「 Tyr-Tyr及びAla-Leuについては、肌への
作用機序を説明できる候補成分ではあるが、
ローヤルゼリーペプチド全体として関与している
と考えている。」としています。

それに続けて、<ローヤルゼリー由来ペプチド、
ローヤルゼリー由来 10-ヒドロキシ-2-デセン酸
とローヤルゼリーペプチドの関係>として、

その他の成分が機能性に関与していない事の
説明を行っていますが、

ローヤルゼリーペプチドがTyr-Tyr及びAla-Leuに
加えてプラスαの成分であるという前段の説明を
考えると、かなりざっくりした捉え方という
感じがします。

他方で、E613豚プラセンタ由来ペプチドとして、
グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシンの
合算値を示しています。

また、作用機序では、「原料に含まれたペプチド
をスクリーニングし得られたペプチドそれぞれを
対象に(中略)肌保湿への活性を評価」と
されています。

よって、こちらのペプチドの定義は、
グリシン-ロイシン、ロイシン-グリシン以外は
ないという、厳密なものと言えるのでは
ないでしょうか。

それでは、またメールしますね。

■豊富な経験に立脚して機能性表示を
レクチャーするイーラーニング講座

「機能性表示マスター講座」開講いたしました!

初心者からプロまで、有意義な情報が詰まって
いますので、健康食品/サプリメント ビジネス
関係者 必見です。

講座の内容は動画でご覧いただけます。
>>> https://youtu.be/4Z-5P1fkvNw

紹介サイトはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/

 
今、申し込むと10日のセミナーのWEB視聴も
付いて6万円です。

お申込みはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/regist.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示の情報が欲しい方は、
薬事法ドットコム 「機能性表示ページ」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★少し機能性表示について勉強された方向け
機能性表示について、もっと知りたい、情報が
欲しい方は、機能性表示ページをご覧下さい。

*機能性表示対応受託実績

*機能性表示データブック

*重要事例集

☆「機能性表示ページ」
 
>>> https://bit.ly/2T4L5UH

★初心者向け
機能性表示について、実はまだ
「あまりよくわかってないかも?」
という不安を感じている方は、] 4コマ漫画を掲載しているLPを
ご覧いただくとわかりやすいかもしれません

>>>https://bit.ly/2O7lRo4

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆メールマガジンの配信先変更・停止はこちら

配信停止を希望の方は
件名に「薬事の虎配信停止希望」
とお書き添えのうえ
下記アドレスにメールをお送りください。

info@yakujihou.com

反映まで数日かかる場合がありますので
ご了承のほどお願いいたします。

◆当メールマガジンの内容に関する
お問い合せはこちらまでお願いいたします。
https://www.yakujihou.com//mail/index.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[メールマガジン] 薬事法コンプライアンスのノウハウ
― 薬事の虎 ―
[発行元] 薬事法ドットコム
    https://www.yakujihou.com/
メール:info@yakujihou.com
TEL:03(6274)8781(平日9:00~18:30)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

薬事の虎のバックナンバーをもっと見たい方はこちら!