ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

機能性表示最新情報 131 号 / 花粉による 鼻の不快感 ~1965号~(2019/11/16)

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━
薬事法コンプライアンスのノウハウ―薬事の虎―
    ~1965号~(2019/11/16)

<実績No.1>発行部数:21200突破

Produced by 林田学*

*大学教授・弁護士を経て現在YDC社主。
日本でただ一人リーガルマーケティング(R)
を実践し数々の成功事例をプロデュース

YDC会員数338社(11/1現在)
措置命令・課徴金対応111件(11/1現在)
機能性表示届出関与147件(11/1現在)
━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□
1月10日開催!

☆機能性表示イーラーニング講座開設記念セミナー

 機能性表示、最新の水面下情報!
 
↓   ↓   ↓

https://www.yakujihou.com/seminar/20200110_n.html

※早割は12/18まで

☆みなさまの熱いご要望に応えついに登場!

 「機能性表示マスター講座」

↓   ↓   ↓

 機能性表示に関し圧倒的な経験と情報を有する
 薬事法ドットコムが初心者の方でも理解できる
 ようわかりやすく説明します。

↓   ↓   ↓

 Kick offは1月。今なら6万円(税別)が
 半額で申し込めます!

 お問い合わせは、info@yakujihou.org 
(坂元)までご連絡ください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示最新情報 131 号 / 花粉による
鼻の不快感
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

こんにちは。

YDCのミッシーです。

先日、知人が鼻をぐずぐずさせていたので
風邪かと思ったら、花粉症だそうです。

私自身は花粉症ではないこともあり、
花粉が飛ぶのは春先のイメージでしたが、
秋は下草などからの飛散があるとのこと。

今回の機能性表示最新情報は、そんな鼻の
不快感にまつわる事例のご紹介です。

E407 ディアレ

「本品には酢酸菌GK-1(G. hansenii GK-1)と
GABAが含まれます。
酢酸菌GK-1は、花粉、ホコリ、ハウスダスト
などによる鼻の不快感を軽減することが
報告されています。
GABAは、仕事や勉強による一時的な精神的
ストレスや疲労感を軽減する機能があること
が報告されています。」

届出者はキューピーさん。

酢酸菌GK-1とGABAのダブルSRによる届出です。

注目したい点は2つあります。

まず1つは酢酸菌GK-1。

これは初出の機能性関与成分となります。

流行りの乳酸菌とは違って、酢酸菌は少し
耳慣れないかもしれません。

キューピーさんと言えばマヨネーズですが、
そのマヨネーズにも使われるお酢を作る働きが
あるのが酢酸菌です。

そしてキューピーさんが一般健康食品として
展開している二日酔い対策サプリメントの
「よいとき」。

ここでも、アルコールをお酢に分解する
酢酸菌が利用されています。

今回の訴求は鼻の不快感ですが、
機能性表示でも得意の酢酸菌を出して来た
という感じでしょうか。

さて、その鼻の不快感が第二の注目したい
点です。

届出表示では、「花粉、ホコリ、ハウスダスト」
によるとされています。

A67からこれまで、「ホコリ、ハウスダスト」
による鼻の不快感はありましたが、
「花粉」はありませんでした。

それもそのはずで、「花粉」によるとなると、
花粉症=アレルギー性鼻炎と連想されて、
健康の維持・増進の範囲を超える、
となってきます。

今回、それがブレイクされたわけです。

「花粉」を届出表示に入れている理由について、
SRを読んでみても、

「対象者は、花粉IgEやダニを主抗原とする
ハウスダストIgEが陽性の健康な日本人成人
男女であり、鼻の不快感の原因は花粉、
ホコリ、ハウスダストなどであることから」

という記載があるくらいで、詳細な説明は
ありません。

思いのほか、あっさりと受理されているような
感じさえ見受けられます。

まだ1事例だけですが、以前はかなり厳し
かった鼻目の不快感関係の表示が少し
緩和されたのだとすると、今後他社でも、
E407に続いて「花粉」を入れた届出表示が
出てくるかもしれません。

そうなると、鼻目の不快感関係の届出が

賑やかになってきますね。

ではまたメールしますね。

☆機能性表示イーラーニング講座

 「機能性表示マスター講座」1月キックオフ!

1.機能性表示に関し圧倒的な経験と情報を有する
  薬事法ドットコムが初心者の方でも理解できる
  ようわかりやすく説明します。

2.目次は以下の通りです。

第1章 機能性表示の概要
第2章 機能性表示における機能性の範囲
第3章 機能性関与成分と定性・定量
第4章 RCT
第5章 SR
第6章 安全性
第7章 その他
第8章 機能性表示食品と広告

3.イーラーニング講座なので自分のペースで
  学習できます。

4.講座の最後に試験があり、その試験に
  合格すると「機能性表示管理者」の資格が
  付与されます。

5.詳しい資料をご希望の方は、
  info@yakujihou.org (坂元)まで
ご連絡ください。

6.1月10日のセミナーでも説明します。

☆機能性表示イーラーニング講座開設記念セミナー

 機能性表示、最新の水面下情報!
 
↓   ↓   ↓

https://www.yakujihou.com/seminar/20200110_n.html

※早割は12/18まで
 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示の情報が欲しい方は、
薬事法ドットコム 「機能性表示ページ」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★少し機能性表示について勉強された方向け
機能性表示について、もっと知りたい、情報が
欲しい方は、機能性表示ページをご覧下さい。

*機能性表示対応受託実績

*機能性表示データブック

*重要事例集

☆「機能性表示ページ」
 
>>> https://bit.ly/2T4L5UH

★初心者向け
機能性表示について、実はまだ
「あまりよくわかってないかも?」
という不安を感じている方は、] 4コマ漫画を掲載しているLPを
ご覧いただくとわかりやすいかもしれません

>>>https://bit.ly/2O7lRo4

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆メールマガジンの配信先変更・停止はこちら

配信停止を希望の方は
件名に「薬事の虎配信停止希望」
とお書き添えのうえ
下記アドレスにメールをお送りください。

info@yakujihou.com

反映まで数日かかる場合がありますので
ご了承のほどお願いいたします。

◆当メールマガジンの内容に関する
お問い合せはこちらまでお願いいたします。
https://www.yakujihou.com/mail/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[メールマガジン] 薬事法コンプライアンスのノウハウ
― 薬事の虎 ―
[発行元] 薬事法ドットコム
    https://www.yakujihou.com
メール:info@yakujihou.com
TEL:03(6274)8781(平日9:00~18:30)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

薬事の虎のバックナンバーをもっと見たい方はこちら!