- TOP
- 公開版メールマガジンバックナンバーライブラリ
- リタゲはどこまで行けるの? ~1852号~(2019/06/・・・
リタゲはどこまで行けるの? ~1852号~(2019/06/21)
□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
薬事法コンプライアンスのノウハウ ―薬事の虎―
~1852号~(2019/06/21)
<実績No.1>発行部数:20200突破
Produced by Mike Hayashida
薬事法ドットコム会員数(含むコンサル)338社(6/1現在)
措置命令・課徴金対応 104件(6/1現在)
(葛の花措置命令関係6社経験済み)
機能性表示STATUS(6/1現在) ☆ ― メルマガ2万人突破記念、半額セミナー ― 健食の研究サイト・オウンドメディアはどこまで可能か! 最強のディフェンス法とは? ↓ ↓ ↓ https://www.yakujihou.com/seminar/20190620.html ★大好評で満席のセミナー。 NG表現と言い換えがわかります。毎月50冊以上売れる人気。 最新の規制に合わせた2019年版 ベストセラー代替表現集2019年版のお求めはこちらから ↓ ↓ ↓ https://www.yakujihou.com/dvd/text/1_4.html 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 薬事3法とマーケティングの最もリアルでロジカルな 昨日のセミナー 「― メルマガ2万人突破記念、半額セミナー ― 最強のディフェンス法とは?」。 大入り満員で活気あるセミナーでした。 ご参加されなかった方もぜひWEB視聴でご覧ください。 きっとためになると思います。 さて、 その昨日のセミナーでリタゲに関する質問がありました。 カルピスさんやシンゲンメディカルさんはリタゲを 理論的に考えても、現行法で、成分の効果をうたう そこがリンクとリタゲの違いです。 しかし、「成分の研究サイトと商品LPをリタゲで その可能性はあるのか?という質問です。 私はないと思います。 二つ理由があります。 一つはリタゲを法的にどう位置付けるかが難しい。 もう一つは下手に通知を出すとそれを逆手に取るような よって、上記のような通知が出る可能性は低い。 そうなると、行政は業界に自主規制することを求める これまで何度かこのメルマガに書いたアフィリエイトの 行政は、広告主主導型ではなくアフィリエイト主導型の その結果、今月3日からヤフーがアフィリエイト広告を リタゲも同様の流れになるのではないかと思われる いかがでしたか? まずは基礎を学んで下さい。 ■薬事法ドットコムのベストセラー ■広告・PRで成功している会社は受けている!? 詳しくはこちらから >>> 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 「マスターしなきゃ・・・」と思いつつ日々の仕事に 薬事法管理者受験対策講座は“初心者がたった3ヶ月”で ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 知識ゼロからでも化粧品薬事の専門家に! 「化粧品×薬事法」というニッチな学習プログラムが コスメ薬事法管理者の資格取得が 〇薬事法違反で広告審査が通らない このような問題を解決できる人材になりませんか 中には、資格取得によって、会社から表彰されたという方も 資格取得をしたことによって敢闘賞を頂きました! 「ライターとしての質をもっと高めたい」という思いから・・・・ →体験談の続きは特設ページの中段でご案内しています ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ○NG表現をOK表現に 皆様がお困りの広告表現の“言い替え例”と 機能性表示食品など話題のジャンルを網羅し、 ぜひビジネスにお役立てください。 >>> https://bit.ly/2J9BFHX ☆4コマ漫画特設ページ用意しました ☆無料サンプルをご用意しております。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 「売れる商品を作りたい!」 「ライバルの商品との差別化ができてない・・・」 そんな健康食品会社・化粧品会社の皆さんへのご案内です 「お医者さん○人が薦める健康食品」 と御社媒体に記載があればもっとCV率はあがると思いませんか? 薬事法ドットコムのコンサルの現場で数多くの要望を頂き Dr.RECは、約5000人のお医者さまとのネットワークを通じて 詳細は 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 *機能性表示対応受託実績 *機能性表示データブック *重要事例集 ☆「機能性表示ページ」 ★初心者向け >>>https://bit.ly/2O7lRo4 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ◆メールマガジンの配信先変更・停止はこちら 配信停止を希望の方は info@yakujihou.com 反映まで数日かかる場合がありますので ◆当メールマガジンの内容に関する ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
届出関与:受理+届出(受理待ち)=140件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□
あなたは聞かなくても大丈夫ですか?WEB視聴受付中!
リタゲはどこまで行けるの?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
情報と知恵をお伝えする林田です。
健食の研究サイト・オウンドメディアはどこまで可能か!
>>> https://www.yakujihou.com/seminar/20190620.html
活用されていますが、今のところ、お咎めはないようです。
研究サイト>>リタゲ>>商品LPという流れを規制するのは
難しいと思います。
ブリッジするのはNG」という通知を出せば、その日から
このフローはNGになります。
技術が開発されるおそれがある。
だろうと思います。
規制がそうです。
アフィリエイトに行政処分を下す可能性は現時点では低く、
その代わり業界に自主規制を求め、
扱わなくなったものと思われます。
わけです。
「健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集 <2019年版>」
「薬事法管理者 e-ラーニング講座」
https://www.yakujihou.com/merumaga/190617.pdf
薬事法のスピードマスターができる、
「薬事法管理者」受験対策講座
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★初心者がわずか3か月で合格!?
薬事法の学習を効率的にスピードマスター可能です。
忙殺されて後回しになってませんか?
“あなたの都合に合わせて”
無理なく学習できる最も効率的かつ実践的な講座です。
>>> http://bit.ly/2OljSLN
化粧品会社、ネット通販会社への
転・就職や起業にとても有利!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
あなたを希少な人材に育成します
そのままあなたの「強み」「差別化」となります
〇薬事法違反にならずに訴求力のある表現を知りたい
〇クライアントからの薬事の質問に答えられない
いらっしゃいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「薬事ライティング」の案件が獲得しやすいと
会社から喜ばれました
社内でライティング業務に携わるようになって、
https://bit.ly/2SP4Gcw
NG表現の言い換え方を知りたい人は、
「健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集」
―NG表現の替え方がわかります― <2019年版>
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
”コツ”を具体的にお伝えする
業界人必携のお役立ちテキストです。
より複雑なお悩みを説いていきます。
>>>https://bit.ly/2FcukDr
>>> https://bit.ly/2THbn3S
医師のサポートがあったら
CV率(成約率)がもっと上がると思いませんか?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「お医者さん○人が使いたいと答えた化粧品」
Dr.RECというサービスを展開しています。
医師の御社製品への推薦・賛同を集めるサービスです。
https://bit.ly/2EZSgJ2
機能性表示の情報が欲しい方は、
薬事法ドットコム 「機能性表示ページ」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★少し機能性表示について勉強された方向け
機能性表示について、もっと知りたい、
情報が欲しい方は、機能性表示ページをご覧下さい。
>>> https://bit.ly/2T4L5UH
機能性表示について、実はまだ「あまりよくわかってないかも?」
という不安を感じている方は、4コマ漫画を掲載しているLPを
ご覧いただくとわかりやすいかもしれません
件名に「薬事の虎配信停止希望」とお書き添えのうえ
下記アドレスにメールをお送りください。
ご了承のほどお願いいたします。
お問い合せはこちらまでお願いいたします。
https://www.yakujihou.com/mail/
― 薬事の虎 ―
[発行元] 薬事法ドットコム
https://www.yakujihou.com
メール:info@yakujihou.com
TEL:03(6274)8781(平日9:00~18:30)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(https://bit.ly/2TPC4TZ)