ヘルスケアコンサルティングNo.1(新興分野)
メニュー
03-6274-8781 平日9:00〜18:00(土日祝日を除く) 閉じる

機能性表示最新情報 160 号 /科学的根拠(SR・RCT)の見直しは進むのか? ~2136号~(2020/06/27)

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

□■□■□■□━━━━━━━━━━━━━━━
薬事法コンプライアンスのノウハウ―薬事の虎―
    ~2136号~(2020/06/27)

<実績No.1>発行部数:22400突破

Produced by 林田学*

*大学教授・弁護士を経て現在YDC社主。
日本でただ一人リーガルマーケティング(R)
を実践し数々の成功事例をプロデュース

YDC会員数362社(6/1現在)
措置命令・課徴金対応126件(6/1現在)
機能性表示届出関与154件(6/1現在)
━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□■□

☆みなさまの熱いご要望に応えついに開講!

 「機能性表示マスター講座」

↓   ↓   ↓

 機能性表示に関し圧倒的な経験と情報を有する
 薬事法ドットコムが初心者の方でも理解できる
 ようわかりやすく説明します。

↓   ↓   ↓

講座の内容は動画でご覧いただけます。
 >>> https://youtu.be/4Z-5P1fkvNw

紹介サイトはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/

※今、申し込むと、

「緊急発売!独自の調査に基づく動画レクチャー

 機能性表示事後チェック指針決定!

 どうなる?今後の規制:機能性表示と健康食品!」

 (2万円税別)もついて6万円です(>>>
 http://www.yakujihou.co.jp/ydc-mri/yuryou-movie.html#C )。

※ここを押さえていない講座では実務的に意味が
 ありません。

 既に受講中の方には無料でプレゼントします。

 
お問い合わせ・お申込みはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/regist.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示最新情報 160 号 /
科学的根拠(SR・RCT)の見直しは進むのか?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

こんにちは。

YDCのミッシーです。

最近受理された事例の中には、機能性表示制度
初期のSRやRCTを見直したような事例が
いくつかあります。

例えばF7のα-リノレン酸。

元になったのはA82ですが、この時の論文では、
正常高値血圧者とI度高血圧者が分けられて
いなかったとして、

層別解析し再論文化したもので受理されて
います。

4月に始まった事後チェック制度の影響
でしょうか。

これから紹介する事例も、そういった関連かも
しれません。

では、今回の機能性表示最新情報のご紹介です。

F54 還元型コエンザイムQ10(キューテン)

「本品には還元型コエンザイムQ10が含まれます。
細胞のエネルギー産生を助け、酸化ストレスを
緩和する働きがある還元型コエンザイムQ10は、
日常の生活で生じる身体的な疲労感の軽減に
役立つことが報告されています。
本品は身体的な疲労を自覚している方に適した
食品です。」

還元型コエンザイムQ10は受理事例のある
成分ですが、思い返してみるとしばらく受理を
見ていなかったような気がします。

調べてみると最後の受理はC328で、2年以上前の
ことです。

これは何かあるぞと思ってSRを読み比べてみると、
届出表示はさほど変わらないまま、F54は内容が
リニューアルされていました。

新旧SRの内容を簡単にまとめてみると次の
通りです。

まずC328で採用されている旧SR。

採用文献は5報。アウトカムは、
[A]身体的疲労感、[B]精神的疲労感、
[C]唾液中IgA、[D]身体的活動能力

ですが、このうちでAとBには群間有意差が
ありません。

CとDは客観的な指標にあたりますが、
それだけをもって疲労「感」という主観的な
機能性を導くのは少し苦しい感じがします。

しかし、それよりも問題なのは、CとDで
採用されている論文の還元型コエンザイム
Q10量は150~300mgで、本品の100mgよりも
多いということです。

これでは本品の機能性の根拠にはなりません。

対してF54の新SR。

採用文献は6報。

アウトカムは旧型と同じABCDです。

文献としてMorikawa2019を追加していますが、
これによって旧型の欠点をカバーしたものと
思います。

Morikawa2019は還元型コエンザイムQ10を
100mg摂取で、AとBについて、高ストレス者で
層別解析を実施、4w後に群間有意差あり、
となっています。

これならば、本品の機能性である「疲労感」
を導くことが可能になります。

ところで、旧型のSRを採用している事例に
ついては、今後、撤回して出し直しなどの
動きがあるのでしょうか。

今までなら、一度受理されたものについては
よほどのことがない限り、見直しになることは
ありませんでしたが、

今は事後チェック制度があります。

今のところはコロナ禍の影響もあって目立って
大きな動きはないように感じますが、
これからの動向には要注目かもしれませんね。

それでは、またメールしますね。

■豊富な経験に立脚して機能性表示を
レクチャーするイーラーニング講座

「機能性表示マスター講座」開講いたしました!

初心者からプロまで、有意義な情報が詰まって
いますので、健康食品/サプリメント ビジネス
関係者 必見です。

講座の内容は動画でご覧いただけます。
>>> https://youtu.be/4Z-5P1fkvNw

紹介サイトはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/

 
※今、申し込むと、

「緊急発売!独自の調査に基づく動画レクチャー

 機能性表示事後チェック指針決定!

 どうなる?今後の規制:機能性表示と健康食品!」

 (2万円税別)もついて6万円です(>>>
 http://www.yakujihou.co.jp/ydc-mri/yuryou-movie.html#C )。

※ここを押さえていない講座では実務的に意味が
 ありません。

 既に受講中の方には無料でプレゼントします。

 
お問い合わせ・お申込みはコチラ
>>> https://kinou.yakujihou.net/regist.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
機能性表示の情報が欲しい方は、
薬事法ドットコム 「機能性表示ページ」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★少し機能性表示について勉強された方向け
機能性表示について、もっと知りたい、情報が
欲しい方は、機能性表示ページをご覧下さい。

*機能性表示対応受託実績

*機能性表示データブック

*重要事例集

☆「機能性表示ページ」
 
>>> https://bit.ly/2T4L5UH

★初心者向け
機能性表示について、実はまだ
「あまりよくわかってないかも?」
という不安を感じている方は、] 4コマ漫画を掲載しているLPを
ご覧いただくとわかりやすいかもしれません

>>>https://bit.ly/2O7lRo4

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆メールマガジンの配信先変更・停止はこちら

配信停止を希望の方は
件名に「薬事の虎配信停止希望」
とお書き添えのうえ
下記アドレスにメールをお送りください。

info@yakujihou.com

反映まで数日かかる場合がありますので
ご了承のほどお願いいたします。

◆当メールマガジンの内容に関する
お問い合せはこちらまでお願いいたします。
https://www.yakujihou.com/mail/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[メールマガジン] 薬事法コンプライアンスのノウハウ
― 薬事の虎 ―
[発行元] 薬事法ドットコム
    https://www.yakujihou.com
メール:info@yakujihou.com
TEL:03(6274)8781(平日9:00~18:30)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

薬機法のメールマガジン「薬事の虎」へのご登録はこちら!

薬事の虎のバックナンバーをもっと見たい方はこちら!