- TOP
- サービスと料金
薬事法ドットコムは会員様に様々なメリットをご提供。攻めと守りのコンサルで薬事法の悩みを解決、売上アップに貢献いたします。
サービス別料金一覧表
※横にスクロールできます
対応ニーズ | 料金 | 詳細 | |
---|---|---|---|
【無料】メルマガ会員になりたい | 無料 | ||
薬事法(薬機法)専門資格を取得したい |
薬事法管理者 | ¥89,800(税込) |
|
コスメ薬事法管理者 | ¥50,000(税込) |
||
代替表現のマニュアルがほしい |
¥10,000(税込) |
||
最近のセミナーを見たい | 会員 | ¥17,500(税込)〜 |
|
非会員 | ¥20,000(税込)〜 |
||
広告をチェックしてほしい |
ダイヤモンド会員 |
120枚/半年 まで無料 |
|
ゴールド会員 |
20枚/月 まで無料 |
||
その他会員 |
¥5,000(税別)〜 |
||
非会員 |
¥25,000(税別)〜 |
||
行政への対応を相談したい |
応相談 |
||
エビデンスを取得したい |
応相談 | ||
ビジネススキームを相談したい |
応相談 | ||
売上をUPする方法を知りたい |
通常コース |
¥300,000(税別)/月 |
|
アントルプルナーコース |
¥100,000(税別)/月 |
||
機能性表示食品を取得したい |
応相談 |
||
会員になりたい ※複数のサービスをパッケージ化した |
ダイヤモンド会員 |
¥300,000(税別)/半年 |
|
ゴールド会員 |
¥60,000(税別)/月 |
||
シルバー会員 |
¥60,000(税別)/半年 |
||
ブロンズ会員 |
¥10,000(税別)/月 |
YDCはここが強い!~他社との差~
YDCは、情報リソース・ 行政への対応 、そして弁護士の関与による一貫した責任体制など、様々な局で他の広告チェック機関となる総合を誇ります。
※横にスクロールできます
薬事法ドットコム | 他の会社・法人 | |
---|---|---|
知識・情報 リソース |
|
サービスメニューが公開されているだけで積極的な情報発信がない |
実績 | 600社以上のコンサル経験があり、年商1億を50億へ、 年商30億を100億・200億・300億へ引き上げた実績がある |
実績の情報がない |
メニュー | 商品提供からビジネスモデル作りまで あらゆるニーズに応えられる |
広告チェック以外のメニューがない |
責任・ 行政対応 |
|
行政への対応力が低く、弁護士や専門家の関与も不明確で責任を取れる体制がない |
会員料金一覧表
※横にスクロールできます
非会員・ 会員種別 |
会員種別 | 会費 (税別) |
広告表現 チェック |
質問・ 相談(注1) |
セミナー 割引(注2) |
メルマガ ライブラリ |
薬事法ニュース ライブラリ |
機能性 表示 |
会報 | 代替 表現集 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人気! 会員 |
ダイヤ モンド |
半年 300,000円 (一括) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
会員 | ゴールド | 月額 60,000円 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ (注4) |
◯ | × |
会員 | シルバー | 半年 60,000円 (一括) |
△ (注3) |
メールでの 簡単なご質問が可能 (月間2回まで) |
◯ | ◯ | ◯ | △ (注4) |
◯ | × |
会員 | ブロンズ | 月額 10,000円 |
△ (注3) |
メールでの 簡単なご質問が可能 (月間2回まで) |
× | × | × | △ (注4) |
◯ | × |
会員 | メルマガ | - | × | 教えて薬事法コーナー (web上)での 公開質問が可能 |
× | × | × | △ (注4) |
× | × |
非会員 | 非会員 | - | × | 教えて薬事法コーナー (web上)での 公開質問が可能 |
× | × | × | △ (注4) |
× | × |
注1)ご質問やご相談の内容により、別途費用のお見積りをさせていただく場合があります(有料)。
注2)セミナーにより、割引対象・割引金額が異なります。>>詳しくはセミナーページをご確認下さいませ。
注3)スポットの広告表現チェックをご依頼いただく際に、基本料金がかかりません。
>>詳しくは費用のページをご確認下さいませ。
注4)サイト内の閲覧可能箇所は会員種別によって異なる場合があります。サイト内でご確認くださいませ。
A. ダイヤモンド 半年分一括払い300,000円(半年毎払い・税別)
①会報をお送りします。
②販売促進広告などの法規関連総合チェックがお受けいただけます。(1か月間でA4/20枚まで)
※3営業日以内にチェック・回答いたします。
時間指定や特殊なメディア対応、チェック分量などにより別途お見積もり差し上げる場合もございます。
③当サイトの通常会員専用ページまでご覧いただけます。
④セミナー受講費用等の割引サービスがお受けいただけます。
⑤メルマガライブラリ、薬事法ニュースライブラリを閲覧することが出来ます。
⑥ご入会時に代替表現集(ダウンロード版)をプレゼント致します。
⑦半年期間の更新時にのみ退会できます。
B. ゴールド 月額60,000円(月払い・税別)クレジットカードによる自動継続決済も可能です(ご希望の場合は当社にご連絡下さい)
①会報をお送りします。
②販売促進広告などの法規関連総合チェックがお受けいただけます。(1か月間でA4/20枚まで)
※3営業日以内にチェック・回答いたします。
時間指定や特殊なメディア対応、チェック分量などにより別途お見積もり差し上げる場合もございます。
③セミナー受講費用等の割引サービスがお受けいただけます。
④メルマガライブラリ、薬事法ニュースライブラリを閲覧することが出来ます。
⑤1ヶ月前予告にて退会できます。
「最低3カ月継続を目安にご入会ください。一旦退会された方の再入会はダイヤモンド会員にお申込み下さい。」
C. シルバー 半年分一括払い60,000円(半年毎払い・税別)
①会報をお送りします。
②メールによる月間2回までのご質問(原稿チェック、表現方法チェックは除く)にお答えします。
※ご返答は1週間程度の猶予を頂戴します。返答の日時指定はできません。
※ご質問の内容により、別途費用のお見積もりをさせて頂く場合があります。
③セミナー受講費用等の割引サービスがお受けいただけます。
④メルマガライブラリ、薬事法ニュースライブラリを閲覧することが出来ます。
⑤半年期間の更新時にのみ退会できます。
D. ブロンズ 月額10,000円(月払い・税別) カード払いのみ(自動継続決済)
①会報をお送りします。
②メールによる月間2回までのご質問(原稿チェック、表現方法チェックは除く)にお答えします。
※ご返答は1週間程度の猶予を頂戴します。返答の日時指定はできません。
※ご質問の内容により、別途費用のお見積もりをさせて頂く場合があります。
③1ヶ月前予告にて退会できます。
会員サービス
<基本サービス>
A. 広告表現チェック
広告案を薬事法及び関連法規(景表法・健康増進法・JAS法・特商法など)の観点からチェックし、不適箇所にはコンプライアンスに適合し訴求力のある代替案を示します。
B. 情報提供
1.会員様には毎月月末に「薬事現場情報 」という会報誌をメールかFAXでお届けしています。
これにより普通のメディアには出ていないような情報が提供されます。
また、薬事チェックのご依頼を頂いている会員様には、会報を送る際に、通知表のコメントのような形で
アドバイスをお伝えしております。
3.会員用無料レポートの閲覧が可能です。
健康美容ビジネスの分野には、どこにも書かれていない運用上のルールや複雑でとてもわかりにくいルール、
そして一部の人しか知らないリーガルマーケティングのノウハウなどが存在しています。
会員用無料レポートではこうした「秘境」を明らかにしていきます。
C. 無料相談
1.月に1回程度、YDCオーナーの無料相談が可能です。
2.YDCオーナーに売上UPのコンサルティングを受ける場合は別途有料です。
<オプションサービス>
D. 社内研修
YDCオーナーや専門スタッフが、御社において御社の社員様、特に広告制作者を対象として研修を行う「社員研修」があります。薬事法遵守をベースとしながらもより豊かな発想を持つことが可能となり、御社の広告表現がよりレベルアップします
E. 売上UPコンサルティング
YDCオーナーが会員様の販促戦略をヒヤリングした上で、今後の販促戦略についてアドバイスするコンサルティングを行います。実績のある代理店や制作会社やCCの紹介なども行います。このコンサルティングが下支えとなり年商を10倍近く伸ばしておられる例も少なくありません。
(目安)
(1)具体的な提案が必要な場合・・・原則月300,000円(税別)
例外:アントルプルナーコースは月100,000円(税別)
(2)具体的な提案に制作物を伴う場合・・・制作物の見積りをお示しします。
(3)会議に参加し意見を述べる場合・・・会議1時間当たり100,000円(税別)
(4)その会社を対象としたオーダーメイドのセミナーを行なう場合
・・・セミナー1時間当たり100,000円(税別)
F. 商材提供
多くの企業は、安いからとか消費者のニーズに合うからといった理由で商材選びをしていますが、そこには薬事法規制の視点が抜けています。
現在は薬事法規制に耐えられる商材を持たなければ道は開けない状況にあります。
そこで、薬事法に精通したYDCは、薬事法規制に耐えられる商材を提供することも行っております。
G. 行政指導対応・JAROほか民間ウォッチャー対応・合理的根拠対応・刑事事件対応
YDCはパートナー弁護士(企業内弁護士に近い形で連係する弁護士)とオフィスを共有し、皆様をディフェンスする体制を整えています。行政指導へのサポートや、JAROほか民間ウォッチャーへの対応を行なっております。
また、景表法や特商法に基づき広告表現の合理的根拠を求めてくるケースが激増していますが、YDCでは臨床試験機関として、グループに日本臨床試験協会(JACTA)を擁し、景表法に適合した広告のエビデンスを提供しています。
薬事法違反は刑事事件に発展する場合もありますがその場合には直々にパートナー弁護士が対応します。
入会手順
会員登録フォームよりお手続きください。
(1) 会員サービス約款をお読みください。ご同意いただけた場合、次へお進みください。
(2) 会員申込みフォームに必要事項をお書きください。
・会員種別のラジオボタンをクリックでご指定ください。
・会費の請求書が必要な場合は、「必要」ラジオボタンをクリックし、ご請求先も忘れずにご記入ください。
(3) 記載内容を確認後、【送信】ボタンをクリックしてください。Web上での作業は以上です。
(4) 後日(原則翌営業日)、当社より確認メールをお送りいたしますので、
メール記載の指定口座に会費をお振り込みください。
※振込手数料はお客様負担でお願い致します。
(5) 入金確認後(原則翌営業日までに)、IDとパスワードをメールにてお送りいたします。
FAX・郵送での申し込み手順
入会申込書をご請求ください。
- 請求先
- Tel:03-6274-8781 Mail:info@yakujihou.com
会員数20,000名突破!業界の誰もが読むメルマガの無料会員になる
プロのコンサルタントに相談したい
- 広告をチェックしてほしい
- 行政への対応法を相談したい
- エビデンスを取得したい
- 弁護士に相談したい
- 売上をUPする方法を知りたい
- 機能性表示食品を取得したい
- 商品認可、輸出入を相談したい
- 臨床試験をしたい