2023年09月21日
『セブンイレブンで日本初 機能性表示食品おにぎり発売』

2023年09月20日
『鳥取県が景表法違反で措置命令受けた中国電力に9月16日から2か月委託業務などの競争入札指名停止』

2023年09月14日
『内閣府の消費者委員会、13日より新体制スタート』

2023年09月07日
『お試しのつもりが解約できず定期購入 福井県消費生活センター注意喚起』

2023年09月01日
『消費者庁が改善依頼 健康食品ネット広告133事業者の136商品に健康増進法違反の恐れ』

2023年08月31日
『消費者庁中国電力に措置命令 家庭用の自由料金メニューの広告で景表法違反』

2023年08月28日
『景品表示法違反商品と同成分の機能性表示食品、撤回の申し出増え88品中85品に』

2023年08月18日
『東京都、ネット広告の虚偽・誇大表示根絶に向け専門家7人によるチーム発足』

2023年08月18日
『消費者庁が再調査を依頼した88商品のうち、機能性表示食品80商品が撤回』

2023年08月07日
『東京都、「インターネット上の誇大・不当な広告」について22年度監視・指導結果を発表』

2023年08月03日
『オンライン家庭教師事業「バンザン」景表法違反で課徴金6346万円』

2023年07月31日
『消費者庁「電気とガスセットでお得」は景品表示法違反 北海道電力に措置命令』

2023年07月28日
『消費者庁、景品表示法違反で2464万円課徴金 豊見城市の健康食品会社に』

2023年07月26日
『東京都のインターネット広告監視結果、2022年度中 不当広告218件』

2023年07月25日
『東京都、ネット広告の監視を強化』

2023年07月24日
『消費者庁 科学的根拠に疑義が生じた88件再検証報告依頼に、届出撤回も』

2023年07月11日
『都「消費者被害救済委員会」に解決委託―「インフルエンサー養成講座」100万円被害』

2023年07月11日
『消費者庁 機能性表示食品ガイドライン改正し、「PRISMA声明(2020年)」への準拠を求める』

2023年04月21日
『日本航空、子会社の旅行商品に景表法違反の恐れで販売中止を公表』

2023年04月12日
『消費者庁、大幸薬品のクレベリンに課徴金6億円の納付命令』