緊急開催!ゲスト講師はヤフー株式会社の営業マネージャー
2013年11月14日(木)18:30~ 開催
現状、医療機関(病院、歯科医院)のプロモーションに関しては、広告一般については
厚労省H19の規制があり(規制A)、非広告とされるHPについては厚労省H24の
規制がありますが(規制B)、去る9月27日厚労省はリスティングとリンクされるHPは
規制Aが適用されることを通知しました。
そこで、このセミナーでは
1.H19の規制AとH24の規制Bではどう違うのか
2.HPに関しどういう場合がH19の規制Aの対象になるのか
3.今後、医療機関のHPプロモーションはどうすればよいのかを解説します。
特に3に関しては、リスティング広告だけでなくサテライトサイトやアドネットワーク、
ステマ型ブログなど最新のWEBプロモーションに踏み込んで説明します。
講師は元厚労省委員会委員で薬事法、医療法の第一人者である林田学先生と、
WEBマーケティングのプロ集団株式会社NDPマーケティングの中村詞貴代表。
さらに特別講師としてヤフー株式会社の三上基樹氏が来場。
日本で今、最も実践的な医療機関HPプロモーションのレクチャーにご期待ください。
I. 医療プロモーションの規制 |
セミナー終了後、無料相談を個別に行います。
5社限定、先着順、となっておりますので、
ご希望の方は、セミナー申込みフォーム最後の連絡欄に【11/14無料相談会希望】と
お書き添えください。
薬事法ドットコム 特別顧問 林田學武
![]() |
今回の講師 講師:中村 詞貴 (NDPマーケティング代表) 大手金融系企業および大手ECサイトを運営する企業にて WEBマーケティング担当を経て、2009年7月インターネット広告代理店、 株式会社NDPマーケティング設立、 代表取締役就任。 講師:三上 基樹 ヤフー株式会社 マネージャー インターネット広告専業代理店からオーバーチュア株式会社へ。 2007年にヤフー株式会社に入社し、東京本社にてリスティング広告の大手広告主の新規開拓に注力。 現在は担当領域を首都圏を中心とした東日本全域に広げ、同サービスのパートナーへの コンサルティング・営業を専門に行う。 |
日時:11月14日(木)18:30~21:00(2時間半)
場所:新宿NSビル3階 会議室3-B(地図)
定員:30名
受講料:30,000円(税込)
※2名以上でのご参加の場合、お一人当たり3,000円割引致します。
※受講料は事前振込となります。
※ご入金後の返金は致しかねますが、当社の他のセミナーに振り替えることが可能です。
(セミナー料金に差額が生じる場合は、その差額を返金します。)
お申込みの流れ
[1.お申込み]
お申込みはこちらのお申込みフォームをご利用ください。 メール または FAX(03-6279-0375)でお申込みの方は、以下の項目を明記してください。 ・クリニック名 ・参加者名 ・住所 ・メールアドレス ・電話番号 ・FAX番号 ※請求書が必要な場合は、その旨をご記入ください。 ※カード決済をご希望の場合はメール、FAXに「カード決済希望」とご記入ください。 なお、電話(03-6279-0350)でのお申し込みも可能です。
[2.お支払い]
お申込みがすみましたら、次の口座にご入金ください。 ・三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 普通 口座番号 0138645 ・三井住友銀行 渋谷駅前支店 普通 口座番号 4128749 ・みずほ銀行 渋谷中央支店 普通 口座番号 1323432 いずれも、口座名義は 株式会社薬事法ドットコムとなります。 ※振込み手数料はお客様負担となります。予めご了承下さい。 カード支払いも可能です。(JCB、Master,VISA、AMEX) お申込み頂いた後、カード決済用のアドレスをお知らせ致します。
[3.お申込みの確認]
ご入金の確認が取れ次第、受講票をFAXまたはメールでお送りします。 受講票はお申込みの確認がとれる大切ものとなりますので、受講日当日まで必ずお持ちください。 ※割引料金の適用がある場合は、着金日が基準となります。
[4.セミナー当日は...]
セミナー当日は必ず受講票をお持ちください。 受講票をお持ちでない方の参加はお断りする場合があります。 定員に到達しだい、お申込みを打ち切ります。 多数の参加が予想されるため早めのお申し込みをお勧めします。 |